2019年10月の『覚え書き』。(前編) | FLOATING JAM の 『続・浮いたり、沈んだり。』

FLOATING JAM の 『続・浮いたり、沈んだり。』

  不定期更新
  FLOATING JAM & FJスズキ の 『日常と非日常』



我が家の『3/七不思議』:
★ ギター、何本買っても足りない。


年内分は年内に完了させたい『覚え書き』。
10月は濃厚だった割に既に記憶が危うい気が・・・。




《2019年》

(以下、敬称略。)



● 10月2日(水) 清水 宇宙食堂もでらあと
 19:30 ~
 『丸尾あみこ グループ』

 ◆ Vn.:丸尾あみこ
 ◆ Pf.:丸尾真紀子

『丸尾あみこ』師匠 レギュラー枠。
恒例の「ハンバーグカレー」。





● 10月4日(金) 清水 宇宙食堂もでらあと
 19:30 ~
 『海野勝也 グループ』

 ◆ G.:海野勝也
 ◆ B.:ジョージ山北

久々の G.『海野勝也』さん レギュラー枠におジャマいたしました。
そしてこの日も「ハンバーグカレー」。


・・・と、呑気に書いておりましたところ。
ぬあんと、「宇宙食堂もでらあと」本年いっぱいをもって営業終了との情報が!!
決して訪問の頻度は高くはありませんでしたが、20年とちょっとの間『観る方』/『時々演る方』で大変お世話になりました。





● 10月5日(土) プレ葉ウォーク浜北 2F センターコート
 12:00 ~

 『浜松 Music Net Park』

 ◆ 10:30~11:00 mami
 ◆ 11:15~11:45 未来-miku-
 ◆ 12:00~12:30 Tommy
 ◆ 12:45~13:15 犬塚由季子
 ◆ 13:30~14:00 オレンチェ
 ◆ 14:20~14:40 nami
 ◆ 14:50~15:10 未来-miku-
 ◆ 15:20~15:50 大木サキ
 ◆ 16:00~16:20 犬塚由季子
 ◆ 16:30~16:50 オレンチェ

・・・というタイムテーブルでしたが。
実際に拝見したのは『Tommy』さん から『オレンチェ』さん 1ステージ目まで。
今にして思うと ここがひとつの区切りとなっておりました。

『犬塚由季子』さん、東京へ出られて以来初めてライブ拝見。確か 2年ぶりくらいだったと思います。
想像以上に精力的に活動されているようで安心(?)いたしました。(← 勝手に “ 親目線 “ 的なヤツ。)

 

 


● 10月5日(土) 静岡 Sunash
 16:30 ~
 『Yuji@Unfinished presents 60th Anniversary Live』

 ◆ ノーザンスター
 ◆ ゆるいTシャツ屋さん
 ◆ 円と丸と○
 ◆ ウーロンハイハット
 ◆ 気違い部落
 ◆ Aquatic Swim
 ◆ inconel
 ◆ Yuji@Unfinished &60th Anniversary BAND

『ノーザンスター』さん が唯一 G.弾き語りで出演、その他はバンドというイベント。
『Yuji』さん の還暦お祝い企画とのこと。その辺り、当日まで理解できていないのは大体いつものパターン。





● 10月6日(日) 静岡 Sunash
 14:20 ~
 『Sunny アイらんど -復活special 後編-』

 ◆ 14:20-14:30 ユメコネクション
 ◆ 14:30-14:50 のうさぎゆん
 ◆ 14:50-15:10 花ぐるま
 ◆ 15:10-15:30 亜桜ゆぅき
 ◆ 15:30-15:50 もしも、私が主役だったら。
 ◆ 15:50-16:10 宮村みけ
 ◆ 16:10-16:30 アモレカリーナ

 ◆ 17:50-18:10 雪夜
 ◆ 18:10-18:30 clatear
 ◆ 18:30-18:50 アモレカリーナ
 ◆ 18:50-19:10 立花ふみか
 ◆ 19:10-19:30 七星
 ◆ 19:30-19:50 あいぜっちゅー
 ◆ 19:50-20:10 もしも、私が主役だったら。

・・・というタイムテーブルでしたが。(Reprise)
こちらは前半のみ拝見。
当イベントの「復活」回ってことでした。私自身もこうした形態のライブを久々に観覧した気がいたします。
このインターバル故なのかどうか・・・。
どうやら「これって、全編通しで観たら翌日の仕事に響くんじゃね?」みたいなところに気付いてしまった気がする。
いや、基本姿勢として “ 全編観る “ という方針自体は変わってはおりませぬが、このところ「実」が伴っていないので。



 

 


● 10月7日(月) 静岡 UHU
 19:00 ~
 『Monday チャレンジ ライブ』

 ◆ 猿吉
 ◆ らぶすと
 ◆ 蜚蠊
 ◆ 青春ひとりぼっち。
 ◆ 浅岡航平

今年 4月に清水「モトスタ」で対バンさせていただいた名古屋のアコースティックバンド『ザ・青春シグナル』の G.+Vo.『クラッシュじろう』さん が、ソロ名義の『青春ひとりぼっち。』で来静・UHU 初出演。。

年明け 2020/1/11(土)に、名古屋「夜空と月のピアス」に FJスズキ ソロ出演のお誘いをいただきました。同日『猿吉』さん も出演。
繋がります。



 

 


● 10月11日(金) 静岡 やまぼうし
 19:30 ~
 『やまぼうしライブ』

 ◆ ノーザンスター
 ◆ 秋山マサアキ

週末に向かって台風が接近する中、G. 弾き語りシンガーソングライター 2組の回。

想定される被害への備えもさることながら、各地で開催予定のイベントの動向が気になってネット検索しまくっていた気がします。



そして。
10月12日(土)、台風19号が静岡に最接近。
近隣でも冠水被害が出る状況につき、避難勧告に従って指定の小学校に避難しました。


幸い自宅は直接的な被害はありませんでしたが、最近よく耳にする『正常性バイアス』という心理を身を以て体験。
明らかに自宅が避難勧告の対象区域に含まれているのに、何らか除外できる条件がないか探して留まろうとする自分。
結果的にはご近所さんを巻き込んで思い切って “ 避難 “ という行動に出られたことで、今後同様の状況に見舞われた際にも一歩を踏み出すハードルを下げられた気がいたします。




(『後編』へ つづく。)





■ FJスズキ ■