2017年8月の『覚え書き』。 | FLOATING JAM の 『続・浮いたり、沈んだり。』

FLOATING JAM の 『続・浮いたり、沈んだり。』

  不定期更新
  FLOATING JAM & FJスズキ の 『日常と非日常』

 

 

『覚え書き』のリスト化によって原則コメントなしでさらりと書き進めるはずが・・・。

なんだか 7月の「番外編」とか書いてる間にもう真冬じゃん。

 

 

ということで、改めて “ さらり “ とまいります。

 

 

 

 

《2017年》

 

(以下、敬称略。)

 

 

 

● 8月5日(土) 東京ビッグサイト東7・8ホール

 12:00 ~

 『Maker Fair Tokyo 2017』

前回 会場で買った LED 時計のキットは「チップLED 60個ハンダ付け」にビビって未着手で放置中。

今回はちょと簡単そうなキットを選んで購入。

店主の「ハンダ付けに自身あります?」という問いに反射的に「ええ、それなりに。」と応えてしまったものの、あえてそんなこと訊くってことは一筋縄では行かないってことなのね・・・。

それにしても。

『東7・8ホール』が遠過ぎるので、もう一駅 増設して欲しい。

 

 

 

● 8月5日(土) 東京ビッグサイト東4・5・6ホール

 13:00 ~

 『真夏のDESIGN FESTA 2017』

 

同日のビッグサイトにて。

通常開催回よりちょっと軽目の番外編的な感じ・・・だと思います。

私的にはちょうどよいボリューム。

今回もお気に入りの作家さんを見付けてしまいました。

 

 

 

 

 

● 8月11日(金・祝) 静岡 Sunash

 11:00 ~

 『ななみん学園 鈴森さな生誕祭!!』昼の部

 

 ◆ DJのぶ

 ◆ Neliel

 ◆ Pixieさち

 ◆ すみれ

 ◆ 紫鈴蛇

 ◆ のうさぎゆん

 ◆ ねむり隊

 ◆ 宮村みけ

 ◆ 天音ことり

 ◆ 七瀬美菜

 

まずは、昼の部にオーディエインスとして参加。

 

 

 

● 8月11日(金・祝) 静岡 Sunash

 18:00 ~

 『ななみん学園 鈴森さな生誕祭!!』夜の部

 

 ◆ FJスズキ

 ◆ JIMMY (MOMO+JIMMY)

 ◆ 荒牧リョウ

 ◆ 白咲あいる

 ◆ まみちゅん

 ◆ 杏音

 ◆ 鈴森さな (ねむり隊)

 ◆ 七瀬美菜

 

そして、夜の部は出演者として。

『JIMMY』さんとのコラボ 2曲もあり。

 

翌日の記事は → こちら

 

ななみん学園に於ける『理科準備室の人体模型』認定いただきました。

 

 

 

 

 

● 8月12日(土)静岡 Sarry' Cafe

 14:30 ~

 『Sarry's Cafe 投げ銭ライブ』

 

 ◆ ノーザンスター

 

定例の投げ銭ライブ。

サンキューってことで。

そういえば、この後 新潟出張でした。

 

 

 

 

 

● 8月16日(水) 名古屋 中部国際空港セントレア 4階イベントプラザ

 11:00 ~

 「あきいちこ『あなたへのうた』メジャー配信リリース記念【START UP LIVE】」

 ◆ あきいちこ

 ◆ MARIN

 ◆ 袈裟丸祐介

 ◆ 森山ほのみ

 ◆ 幸朋 (仙人掌人形)

 ◆ 斉藤利菜

 

通称『名古屋のドン』こと Pf. 弾き語りシンガーソングライター『あきいちこ』さん のメジャーデビュー(メジャー配信)記念イベント。

この 11月からは東京に拠点を移しての活動に。

 

イベント当日 午前 0:00 から配信開始の『あなたへのうた』、日付が変わったところで早速ダウンロード。電車の中でひたすらリピート再生。

あくまで「配信」がキモではありますが、諸事情に鑑みて会場限定で CD も販売とのこと。

やっぱ、買っちゃいますって。

 

セントレア にはお初の訪問でした。

これまでも音楽イベントの告知は度々拝見しておりましたが、なかなか「ついで」に行くところでもないので。

 

 

 

● 8月16日(水) 豊田市美術館

 11:00 ~

 『奈良美智 for better or worse』

「車が転げ落ちて来そうな坂」の上。

分かっているはずなのに、毎度々々「あれ、この坂ってこんなにキツかったっけ?」って思うくらいに年々身体が衰えて行っている気が・・・。

 

 

会場で予約購入した図録、後日 確かに届きました。

家の中のどこかにあります。

 

 

 

 

 

● 8月19日(土) 静岡 UHU

 11:00 ~

 『うーふーアイドルファーム~ステージ練習会』

 ◆ 星野百花

 ◆ 渡辺みずき

 ◆ のうさぎゆん

 

アイドルライブもやってる静岡 UHU にて、アイドルの修行を兼ねた(?)ライブ企画。

あぁ、またまたこんな人が・・・。

 

 

 

● 8月19日(土)浜松 エスケリータ68

 19:00 ~

 『エスケリータ68 ライブ』

 ◆ かくれみの

 ◆ marigold song

 ◆ (レコード係)ポテティ中村

 

久々の 浜松 エスケリータ 訪問。

Pf. 弾き語り女性 2組出演。

お察しの通り、『かくれみの』さん を追っかけて湖の向こう側へ。

 

そして、『ポテティ中村』さん が米軍放出品のプレーヤー(SP盤)とポータブルプレーヤー(シングル盤)で昭和歌謡 DJ 担当。

 

 

 

 

 

● 8月20日(日)浜松駅北口 バスターミナル地下広場

 13:00 ~

 『浜松まちなかアコースティックフリーライブvol.3』

 

 ◆ Strawberry Shakers

 ◆ cana

 ◆ MAST

 ◆ sunk cost garden

 ◆ Rio

 ◆ 山崎蒼志

 ◆ 山作戰

 ◆ うたら

 ◆ 朋

 

なんだか効率悪い気もしますが、この日も浜松行。

しかも、途中まで拝見で静岡へ戻るという更なる非効率的かつシツレイこいちゃうシチュエーションで、大変シツレイいたしました。

 

 

 

● 8月20日(日) 静岡 UHU

 17:30 ~

 『かくれみののきせつ~夏~』

 ◆ かくれみの

 ◆ スーパービール!!!

 ◆ クロキユウタ

 ◆ 丸山研二郎

 

『かくれみの』さん 企画シリーズ。

かくれみのさん が連日カバーされていた『atomicfarm』さん の楽曲『ゆうれいかな』が、思いの外『King Crimson』だった・・・気がする。

 

 

 

 

 

● 8月24日(木) 静岡 UHU

 19:00 ~

 『BOSSの開けっ放し部屋』

 

 ◆ FJスズキ

 ◆ 斎藤ゆうた

 ◆ JUN

 ◆ ひやみず

 ◆ JIMMY

 ◆ 中村信哉

 

FJスズキ ソロにて出演させていただきました。

こちらも → 翌日の記事

 

 

 

 

 

● 8月26日(土)伊豆みんなのハワイアンズ

 11:00 ~

 『オレンチェ キャンペーンライブ』

 ◆ オレンチェ

 

3年続いたこのフリーライブ、今回が最終回とのこと。

 

 

 

● 8月26日(土) 静岡 Sunash

 17:30 ~

 『Sunnyアイらんど~Special~ -夜の部-【MIKE Fes】』

 

 ◆ のうさぎゆん

 ◆ Marble Maple

 ◆ 米田真実

 ◆ fairly♡larme

 ◆ 恋色・プリンセス

 ◆ 宮村みけ

 

詳しい経緯は未確認のままでしたが、『宮村みけ』さん のフェス企画(ってことだと思います)。

昼/夜公演のうち、夜の部を拝見いたしました。

 

 

 

● 8月26日(土)清水 菜園ダイニングクローバーカフェ

 22:00 ~

 『ノーザンスター ライブ』

 

 ◆ ノーザンスター

 

21:00 と 22:00 の 2ステージ、こちらは 後半のみ拝見。

 

 

 

 

 

 

● 8月27日(日)浜松 窓枠3F

 13:30 ~

 『ORANCHE 4thアルバムリリース記念公演 「ORANCHE2017~Shine~」』

 

 ◆ オレンチェ

 

『オレンチェ』さん、レコ発ライブ。

これまでワンマンライブでしか聴けなかった楽曲もバンド編成で収録。

 

 

 

● 8月27日(日) 清水 SOUND SHOWER ark

 18:30 ~

 『村騒動2017 魁!! Rock塾』

 ◆ TryAngle

 ◆ こりっか 

 ◆ KIDS A

 ◆ 市川周

 ◆ w★wild

 ◆ Cold-Blood  

 ◆ Palm in the sun

 ◆ atomicfarm  

 ◆ そのひぐらし

 

大分遅刻で『Cold-Blood』さん から拝見。

特にお目当ての『atomicfarm』さん/『そのひぐらし』さん 2組とも、普段拝見しているライブハウスとは違ったでっかいステージ&音響での見え方/聞こえ方が新鮮でございました。

 

 

 

 

 

● 8月30日(水) 恵比寿 天窓.switch

 19:00 ~

 『カンツォーネを鳴らして』

 

 ◆ 橋爪もも

 ◆ 小林未郁

 ◆ ツヅリ・ヅクリ

 

ライブ前に新宿で重要なミッションをこなすはずが・・・。

ご飯食べたらミッションのことすっかり忘れてそのまま恵比寿に向かってしまった。

ライブ中に思い出して、思わず「あっ!」って叫びそうになってしまいました。

(ミッション遂行は次回東京行の機会に持ち越し。)

 

『小林未郁』さん/『ツヅリ・ヅクリ』さん セットで拝見できるという、私的にとってはヒジョ~にお得なライブ。

お初に拝見した『橋爪もも』さん もヒジョ~に気になりましたが、バスの都合で終演後ダッシュで退出。

 

この日の物販で、12/23 開催の 小林未郁さん ワンマンライブのチケットをゲットいたしました。

オフィシャルサイトでのチケット発売開始日に PC にアクセスできない状況だったので、翌日申し込もうと思ったら既に Sold Out ですと!

「キャンセル待ち予約」もあるそうなんですが、それだと予定が立たないし。

スパッと気持ちを切り替えて、同日に地元(というか藤枝)でかなり大きなイベントを打つお方の企画に乗っかることにいたしました。

スパッと切り替え、スパッと!!

 

んが。

この日に限りチケット追加販売アリとの情報が。

いやいや。もうスパッと切り替えましたから、スパッと。

・・・と本気で思ってましたが、入場と同時にあっさり気が変わった。

今度は売り切れる前にと、開演前にガッチリ購入いたしました。

 

 

 

 

 

以上、“ さらり “ と。

 

 

 

 

■ FJスズキ ■