2016年【11月分】の『覚え書き』。(後半) | FLOATING JAM の 『続・浮いたり、沈んだり。』

FLOATING JAM の 『続・浮いたり、沈んだり。』

  不定期更新
  FLOATING JAM & FJスズキ の 『日常と非日常』

 

 

(前半から つづく。)

 

 

年内ギリギリ滑り込み。

2016年11月の『覚え書き』、後半です。

 

 

 

(以下、敬称略)

 

 

《2016年》

 

● 11月11日(金) 浜松 窓枠

 18:00 ~

 『じょしどるっ!vol.24 ~一世一代!一期一会!~』

 

 ◆ 亜桜ゆぅき

 ◆ Kana*

 ◆ sapphire (相江美夢)

 ◆ のうさぎ ゆん

 ◆ ペンギンシンガー

 

久々におジャマいたしました。

平日仕事終わりなので遅刻でしたけど。

 

会場にて、地元浜松の「やまと興業」から、ペンライト『チアライトAir』の貸し出しあり。

Bluetooth接続でスマホのアプリから発光色の遠隔操作が出来るという画期的な仕様。

ペアリング済みの状態で貸し出され、スタッフさんの操作で楽曲に合わせて場内のペンライトが一斉にカラーチェンジ。壮観でございます。

因みに、この前の回の『じょしどるっ!』(私は不参加)では史上初の現場での実地検証が行われたとのことで、その時のライブ映像も含めて SBSテレビ のニュース番組の中で地元企業の取り組みとして紹介されておりました。

 

さらに。この日は『チアライトAir 亜桜ゆぅきバージョン』の特別場販売も。

私個人的には細いタイプのブレードにこだわりがあるのですが、その辺りは改めて別記事にて。(あくまで予定。)

 

 

 

 

● 11月12日(土) 静岡 Sarry's Cafe

 14:30 ~

 『Sarry's Cafe投げ銭ライブ』

 ◆ ノーザンスター

 ◆ マホガニー&コア

 

月例の『ノーザンスター』さん 投げ銭ライブ。用宗港すぐ近くの「Sarry’s Cafe」にて。

ゲストとして、東京から『マホガニー&コア』のおふたりが出演。

東京のライブで拝見して、うっかり・・・ではなく、すっかりハマっております。

アンコール曲では、ノーザンさん がコーラースで参加というレアな仕様。

来年(2017年)4月1日の マホコアさん レコ発ワンマンライブのチケットもゲットいたしました。

 

 

 

 

● 11月18日(金) 静岡 UHU

 19:00 ~

 『Friday Night Shuffle』

 ◆ ゼンザエース

 ◆ FJスズキ

 ◆ あきと

 ◆ Snufkin

 

FJスズキ ソロにて出演させていただきました。

(↑ 自主規制により一部 画像処理ありの写真、再掲。)

 

 

 

 

● 11月25日(金) 静岡 Sunash

 17:30 ~

 『アイドルMUSIC NET PARK静岡』

 

 ◆ 宮村みけ

 ◆ FLEUR

 ◆ fairy♡Larme

 ◆ すみれ

 ◆ 米田真実

 ◆ 亜桜ゆぅき

 ◆ オレンチェ

 

地元 静岡市内開催といえども、やっぱり平日の 17:30 スタートって、ね~。

案の定 遅刻でございました。(笑)

レギュラーイベントなので めげずに通いたい・・・とか思ってたら、また新たなレギュラー企画が??

 

 

 

 

● 11月26日(土) 静岡 青葉シンボルロード

 11:00 ~

 『STREET FESTIVAL in SHIZUOKA』初日

そして、毎年心待ちにしている このお祭り。

コンパクトな会場ではあるのものの、観たいパフォーマーが重なり過ぎてもう大変。

1曲聴くごとに横スライドというのも何度かありましたし。

毎度言ってますが、「観たことあるから見たいひと」と「観たことないので見たいひと」のどちらを優先するか・・・みたいな。

(まあ、どちらかというと「観たことあるから~」の方を軸に、合間に「観たことないから~」の方を臨機応変に挟み込む感じでしょうか。)

初日は『FJ KOBA』のソロ出演もございました。

 

 

● 11月27日(日) 静岡 青葉シンボルロード

 11:00 ~

 『STREET FESTIVAL in SHIZUOKA』2日目

 

2日目は、生憎の雨模様。

それでも丸一日楽しませていただきました。

来年はまた FLOATING JAM でもエントリー画策してみようかな~、と。

 

 

 

そんな感じの 11月でございました。

 

 

 

 

12月分『覚え書き』は来年に持ち越し。

 

 

 

 

 

今年も FLOATING JAM / FJスズキ / FJ KOBA それぞれ大変お世話になりました。

 

来年もよろしくお願いいたします!

 

 

 

 

■ FJスズキ ■