1/4(日)、今年 最初のライブ観覧。
会場が浜松だったので、一応 そこにタイミングを合わせつつ 1/3 に帰省。
というより、ライブついでに帰省って感じでしたが。
● 1/4(日) 浜松 エスケリータ68
黒色すみれ『お正月だよすみれちゃん! うなぎの国で新年大開運ライブ!!』

新年早々、おめでたい。
Key. + Vo. 『ゆか』さん / Vn. + etc. 『さち』さん の " 自称 " 耽美ユニット。
時折 報道などで見掛ける「自称」というのには某かの悪意を感じなくもないのですが。(「自称 プロサーファー」みたいなヤツ。)
でも、この「自称 耽美ユニット」の「自称」には他意はございませんので。
正に「自称」でしたから。(笑)
さちさん が浜松出身ということで、凱旋ライブ的色合いが濃い(と思われる)浜松でのライブ。
昨年夏に続き 今回も 2 Days 。
(2日目は参加なりませんでしたが、舘山寺にある旅館でのオフ会的「新年会」とのこと。)
毎度 衣装も楽しみのひとつなのですが、今回は 黒色すみれオフィシャルサイト のトップの写真のものと思しき金ピカのドレス。
ヘッドドレスには正月のしめ飾りがあしらわれていて、最早 おふたり自身が「縁起物」。見てるだけで おめでたい。
黒色すみれ の活動テーマも、一昨年が『開運』、昨年が『大開運』、そし今年も引き続き『大開運』と おめでたい。
もしかしたら『超開運』とか『大開運なんちゃら』みたいな呼び名になるかも、ということなんですが、どうやら 詰めてなかったらしい。(笑)
昨年暮れの「ミュージックフェア」出演時に演奏した『幸福な王女さま』、選曲の理由や 元々この曲に込められた思いなど、演奏を聴きながら改めて「あぁ、ナルホド・・・。」と感慨深いものがございました。
ニューアイテムの大開運お札購入。
なにやら おめでたい感じで、運も開けました。(個人的な感想です。)
■ FJスズキ ■