進化・進歩を感じること
ダーウィンの名言
生き残る種とは、最も強いものではない。
最も知的なものでもない。
それは、変化に最もよく適応したものである。
It is not the strongest of the species that survives, nor the most intelligent that survives.
It is the one that is most adaptable to change.
この名言をことあるごとに思い出す。
個人のレベルでは、常に知識を更新すること。
学校で習うことは、すぐに古い知識となってしまうかもしれない。
自分から学ぶ方法を身につけておけば、人生ずっと学び続けることができる。
知識だけでなく、変化に適応できる能力を身に付けるのが、教育の真髄だと思う。
進化すること、これは国家にも当てはまる。
日本という国が、また日本人が今後生き残っていくためには、自分から環境に応じて社会を変えていくことが必要だ。
グローバル化した世界の中で、置いてきぼりにされる日本。
少子化を止められず、消滅していく日本人。
現状維持が最優先、自分から何も変えようとしない国民には、権力の上に胡坐をかく政府がお似合いなのだろう。
▼本日限定!ブログスタンプ