両手で練習したよ! | 埼玉県東松山市のうちだピアノ教室ブログ

埼玉県東松山市のうちだピアノ教室ブログ

ご訪問ありがとうございます。
埼玉県東松山市市民病院そばのうちだピアノ教室のブログです。

主にレッスン・教室の様子を綴っております。
お子さま、大人、シニアの方問わず、是非お気軽にお問い合わせ下さい♪


講師ご挨拶  |  レッスン時間・料金  |



埼玉県東松山市のうちだピアノ教室
内田梓です♪




本日は小3のRちゃんの
レッスンの様子を紹介します👱‍♀️


最近のRちゃんは片手ずつ弾いてくる
宿題を出すと、

「もう両手で弾いてきたよニコニコ

と自主練習してくることがとても
多くなりました👏


Rちゃんが使っているテキスト曲は
左手が一般的な伴奏ではなく、

左手にも時折メロディらしい音が出てきて
右手も左手も対等な音型なところが難しい!


『まだ3巻なのに、ポリフォニーっぽい曲
ばかりで難しくない不安⁉︎』

と私は感じるのですが、逆にRちゃんは
決められた伴奏型ではないから、飽きずに
弾けて楽しいのかなと感じました🤔

こういった曲に苦手意識がなければ
バッハのピアノ曲も好きになるかも
しれません😌

(私はバッハに大苦戦したタイプでしたオエー)


生徒さんの傾向は本当に人それぞれで
一概に『このパターンの曲は難しい!』と
決めつけないことだなと実感します。




Rちゃんに「ねぇねぇ、さっきの『すいかの
めいさんち』とても上手だったから
もう一度弾いて写真撮らせて〜😄」

とお願いしたら、弾きながら笑い
始めちゃったRちゃん🤣

「写真撮られてると思うと恥ずかしい笑い泣き

と言いながらも、次はバッチリ
決めてくれました📸

手指の形もとても綺麗ですね👍






Rちゃんの習い始めのレッスンの
様子はこちら↓



色々な左手のパターンを試して
みたいなと思ったRちゃんのレッスン
でした!






埼玉県東松山市のうちだピアノ教室は
たくさんの生徒さんを募集中です(^o^)/

小さなお子様から大人の方まで
ご応募お待ちしております。


お電話でのお問い合わせはこちら↓↓

※SEO、LPO企業関連の営業電話は
ご遠慮ください。