4月ご入会*音符の読み書き始めました | 埼玉県東松山市のうちだピアノ教室ブログ

埼玉県東松山市のうちだピアノ教室ブログ

ご訪問ありがとうございます。
埼玉県東松山市市民病院そばのうちだピアノ教室のブログです。

主にレッスン・教室の様子を綴っております。
お子さま、大人、シニアの方問わず、是非お気軽にお問い合わせ下さい♪

講師ご挨拶  |  レッスン時間・料金  |


埼玉県東松山市のうちだピアノ教室
内田梓です♪




本日は今月からご入会頂いた、小1の
Rちゃんのレッスンの様子をご紹介
致します👧


画像は左手でドシドーと弾いている
ところです✋



 
Rちゃんはこの日が3回目のレッスンで、
前回までは右手を中心に弾いていましたが
この日から左手で弾くことも始めましたニコニコ


Rちゃんは右手も左手もそれほど変わりが
なく、同じように弾けたところがとても
良かったと思います爆笑

(一般的には利き手の方が弾きやすいと
言われています。)




次はRちゃんも、歌のようにつなげて
弾くことにチャレンジ!

指の動きに注意しながら「うさぎと
くまさーん」の言葉に合わせて、
なめらかに弾きましたニコニコ






別の日に小学生の生徒さんに聞いて
みたのですが音楽で鍵盤ハーモニカを
演奏する際、右手は弾くけど左手は
あまり使わないと言っていました。

(そういえば自分の小学生の頃も
そうだったような…キョロキョロ?)



近年のピアノのテキストでは右手と
左手を同時期に弾き始め、ト音記号、
ヘ音記号の音符も一緒に読むのが特徴です。





Rちゃんはこの後に音符を読むことも
始めました♩

この日は右手のドとレから!
音符の読み書きは今後も繰り返し、
何度も確認していきます✏️


習い始めですと音符を読むのは難しい
のですが、しっかりお話を聞いてくれて
最後には自分で読んで弾けましたね😌


次は左手のドとシの音符も読んで
みようね🎹





この日のレッスンの内容は盛りだくさん!
始めは色々なことを習い、大変かも
しれませんが、弾けるようになった
時の喜びを実感できると思います照れ


前回のブログのH君と今回のRちゃんの
レッスンの様子で、習い始めの内容を
お伝え致しました。

ピアノを始めてみたい方の参考に
なればと思います🙇‍♀️





埼玉県東松山市のうちだピアノ教室は
たくさんの生徒さんを募集中です(^o^)/

小さなお子様から大人の方まで
ご応募お待ちしております。


お電話でのお問い合わせはこちら↓↓

※SEO、LPO企業関連の営業電話は
ご遠慮ください。