こんにちは、MP935Tです
本日はこちら!
チョロQ HKS D1 ハイパーシルビア

D1は詳しくありませんがこれはやはりシルビアのチョロQの中でも飛び抜けてカッコイイですね!!
相場もお高めですが、静岡ホビーショーの時に立ち寄った駿河屋のセールでお安くゲット出来ました✌️

アンバランスな程ビッグなウイング 
RS-2との区別でリアホイールはイエローです
テールランプもシルバーの上から印刷で3灯分再現しています!
シャーシに詳細はなく、台湾製のみの情報 
色味はスタンダードと同等ですね
 
 パッケージも凝っているので一応
ドライバーは谷口信輝さん
D1に関しては2001年から2013年まで参戦経歴があり、2001年はS15でチャンピオンに輝いてます

若いですね!(素人感想)
 
 外面も派手なパッケージです

 いいですね!
金型が市販車なのでエアロ周りの派手さは少し物足りませんが。。。
RS-2はGENKIのスポンサーも特徴的です
 
 ハイパーシルビアは2002年、ワークス車両としてこれまたワークスドライバーとなった谷口によってドライブ
しかし、シェイクダウンであの土屋圭市がクラッシュ、修復後もマシントラブルで戦歴は不安定でした
 
 D1系のチョロQ、これからも色々揃えてたくさん並べたいですね!

ではでは

ランキング参加しています!もしよければ↓もポチっと!

にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへにほんブログ村 コレクションブログへ