こんにちは、MP935Tです 

オフ会レポートです、参加者によるカスタムチョロQを記録、もちろんこれが全てではないのがこの会のスゴイところ。。。撮りきれない。。見きれないの連続です
 プリウスのサビ仕様
高速バスの長旅で参加してくれたリトミントンさんの作品

 ホイールがnismo R35
砲丸マフラーもある意味マッチしてます笑

 ここからファルクラムさんのカスタム
セリカのリアスポイラーに同じトヨタのスープラのを移植したポイントに個人的にグッときました!

 ワイルドスピードでは惜しくも製品化を逃したダッジ・チャージャー
年式など沢山バリエーションがありますよね

 チョロQzeroでコンペティツィオーネが出たフェラーリデイトナですが、既にスパイダーを製作してます、内装も塗装していて凄いです!

初参加のVitaさんはゲームシリーズの「ワークス」風の吹き出しをコインホルダーで浮かす手法
ゲームらしく「はい・いいえ」の選択肢がいいですね!https://twitter.com/A3012CA/status/1730806359124561926?t=1Ub5l47iL9Nn3GU2ewLYcw&s=19 

 

 もう1つの面白かったのは同じくゲームシリーズよりHG2に登場するUFOと宇宙人配役のアウディTT
ゲームファンにはたまらない組み合わせです

 の下にあるQSHOPはジオラマ作成に注力してるQuriocityさんの作品
折りたためるトミカタウンのミスタードーナツをベースに作成。
 私も初めて触らせて頂きましたが、畳めるのって凄いですね

 

 GALさんのトランスポーター ロスマンズポルシェ仕様
圧巻のサイズ感、セクションケースに入りません笑
リアフラップギミックもあります!!
 

 


 他にもロスマンズサービスカーや。。。

 クオリティ高いポルシェ956のルマン仕様などをお送り下さいました、個人的にはどストライク。。。ありがとうございます。

 シルエイティはヘッドライトを印刷です。他にもブルーバード、サニークーペのカスタムも送って頂きました!
 
 スバルフリークのりーたspecCさん、前回と持ち込みは変わらないと言いつつも新作のライトスタンド
光岡大蛇しか置けないと言いつつも、めちゃくちゃカッコイイです

 カスタムチョロQのレベルもめちゃくちゃカッコイイのです!本人曰く「もっと褒めてほしい」なので、皆さんぜひぜひ笑

話を聞いた所、真空器を用意したり、シリコンで型を作り、複製した上で更にカスタムを施してるという

 


もうちょいレポートは続きます

ではでは