こんにちは、MP935Tです。
前回に引き続き、チョロQ zeroのランボルギーニです。
カウンタック 5000QVに赤が登場
スーパーカーブームに登場したLP500(ウルフカウンタック)のお陰か「カウンタック」といえば赤みたいな印象が強い印象ですがクワトロヴァルボーレでもしっくりきていると思います。
非常に安心感のあるカッコよい

先発はブラックとホワイトでしたので、ビビットなカラーリング展開は嬉しい限り。

トミカプレミアムでは黄色やら緑やら水色やら色々迷走展開していますが、5000QVならこの3色が無難なんじゃないですかね~

 

リアウィングとボディの間で塗装クオリティの差もなくて安心しました。ちょっと透けそうな塗料っぽさありますよね

過去記事もよろしければぜひ

 

ホイールはシルバーに変更、カウンタックらしいですね。
ホワイトの気品さやブラックのノワールも魅力ですが、派手なカラーもちゃんと合いますね
よくみるとホイールの裏側にブレーキディスクの再現らしい小さな円形が覗けます。
 
フェラーリに続き、ちょっとワイドなシャーシ、刻印もしっかりめ
フロントのTバーみたいなバンパー見てるとタミヤのヴィンテージRCを思い出しますね(笑)
 
やや朱色に寄ったレッドが5000QVにぴったりで非常に大満足です。
ディフォルメには賛否両論もありますが、新製品化が発表された童夢-零との並びも楽しみにしたいです!!!
 
ではでは~