今日も、文化庁公演音譜
今日は、菊池市の
旭志小学校へ!




体育館にはこんな貼り紙がひらめき電球




そう!練習でできないことは
本番でできない!のさあせる
でも、たまにできちゃうことも?
でも、それはま、ぐ、れ叫び

元気いっぱいの子供達の歌声に
元気もらい、
本番後は、博多へ移動新幹線

それから、震災のあと、
東京から博多へ引っ越したという
指揮者、飯森さんちにお呼ばれアップクラッカー

小学校一年生の息子さんと
若くて美しく
そして、ものすごい
いろいろな意味で達観していて
器の大きな奥さんと
とても素敵なマンションにお住まい
でしたニコニコグッド!

博多名物の美味しい鳥鍋を
頂きつつ、ソムリエの資格勉強中の
奥さまに選んで頂いたワインを
楽しみながら、
いろいろな話していて
気がついたら、日付が変わってて
びっくり叫び



いやいや、しかし、
奥さん、最近、まれに見る程の
すごい人でしたクラッカー合格