5月も 今日でお終いですね

 

行動しても 人と逢っても

何も 生まない 何も築けない

そんな月でした

 

 

6月は 変化がありますようにニコニコ

 

 

 

 

 

 

茄子三昧のお家ごはんです

 

茄子の 揚げ煮へ おかかを添えました

 

こんな感じ↓

 

 

 

 

 

 

 

別皿は とろけるチーズをトッピング

こんな感じ↓

 

 

 

 

 

茄子のとろみ感と チーズのとろみ具合が

上手にコラボして

それは それは お見事でした

 

こんな感じ

 

食で楽しむ魔女(まり)野菜スイーツ・季節の献立 (ameblo.jp)

もう だいぶ前のレシピですが

やっと 念願叶い 調理しました

 

 

 

♬~魔女まりちゃん 遅くなって ごめんね♬

♬~あなたの 好きな 茄子を茄子を 作れたよ~♬

 

 

 

おいしゅうございました♥

 

 

 

 

 

 

しろねずみちゃんかな笑

 

 

 

 

おかあちゃん あたちや

 

 

 

忘れてたトンネル遊びする猫

 

 

 

 

カメラを意識して固まる猫

 

 

 

 

お腹は こんなにリラックスな猫

 

しーちゃん 女の子 2歳 5月生まれ

 

 

遊び盛りの やんちゃ娘

一時 ダイソーのトンネルも 飽きたけど

また やる気を見せて来たグラサン

 

 

 

 

無駄話

 

 

昨日は 11時から通院日

無事 受付も済み

いざ 待合室へGO

 

ほどなくして 名前を呼ばれ確認されたことが

・・・・・時間帯

 

そうかぁ 私は 一度 予約変更をしたのだった

その時に 日時は記憶するも

時間まで 変更になることを

すっかり 忘れてた

 

 

というか 指摘されるまで 気づかなかった

 

 

11時では なく 14時なのだ

 

 

 

先生の診察じたいが 14時スタートだから

時間を潰さないといけない羽目になった

 

 

 

お昼には 早いけど 朝食抜きだから

「みの屋」へ行き

ゆし豆腐そばを注文

 

 

 

となりの おばちゃんは「野菜そば」を食べていた

そのボリュームに驚いて 思わず

 

 

「多いですね(;^_^A」

そう言えば

「このサイズだけと 言われました」

 

 

 

私が ゆし豆腐そばを 食べ終えても

まだ 丼には ソバが多くあるのへ

 

「なんか 増えてません?笑」

の 問いかけに

「これは 孫との二人分だね笑」

 

 

 

丼の大きさを 確認したら サイズは 私と

一緒でした

 

 

 

このように

 沖縄のおばぁたちは 見知らぬ人へ

旧知の友のように

気になることを

 当然の如く 話しかけるのである

 

 

 

食べ終えて リウボウで 時間持ちする品々を

買い 多店舗もブラブラ

 

 

そして 二度目の病院行笑

 

診察を終え 点滴に2時間要するので

都合 まる一日 貴重な時間を 費やしたことに

なるドクロ

 

 

何を してるんだか 私

 

視界が狭まると 脳の活性化まで

狭まる気がしてならない

 

他が見えなくなる?みたいな

 

わかるかなぁ

 

私の年齢になれば わかるだろうなぁ

きっとねニコニコ

 

 

 

次回は 

採血と 今後の相談という予約表だった

今後の相談?

なんだろう 

私と一緒で 先生も

私の病が 見えないのかな

 

 

ただの 貧血だけどね

 

 

丸レッド丸レッド丸レッドおしまい丸レッド丸レッド丸レッド