今日は久しぶりのツーリング

風が少し強いけど昨日よりは暖かい😊




快調に走っていたけど、途中から路面が所々でウエット状態になってきたぞ



道の駅豊根で休憩


そこで仲間の1人が路肩に雪のような物を見たと言っていた




その時は暖かいから、もう雪は溶けているだろうと北上するルートを選択



しかし愛知県と長野県の県境の新野峠から路肩に雪が見れるようになってきた💦




道の駅千石平から平谷方面に進んだ平谷峠では銀世界⛄️


路面の雪はだいぶ溶けて、シャーベット状の物が所々残っていたので、スピードを落としてアクセルを開けすぎないように、ブレーキもジワリと効かせながら峠越えをしてきました






そこから、上矢作町の ふじ吉 さんで昼食


もうバイクが泥だらけです😣




お昼はお店のオススメ、生姜焼き定食です





普通の生姜焼きと言うと薄い肉の物ですが、このお店のは四日市のトンテキのような厚いお肉でした




これが柔らかくて美味しい😋

またリピートしたいお店でした




ご飯の後は来た道を戻るつもりでしたが、雪にビビってしまったのと、ドロドロになったバイクを洗いたいと言う意見が一致したので、のんびりと帰ってきました




しかし、11月でこんなに雪があるのは初めての事でした💦

残念だけどそろそろ山方面のツーリングは終了の時期かな⤵️