MIT卒はやっぱり稼ぎ頭!? | 双子をアイビーリーグに入れた母が綴る『知らないと損をするアメリカの教育事情』

双子をアイビーリーグに入れた母が綴る『知らないと損をするアメリカの教育事情』

双子の子供を2人ともアイビーリーグに入学させた母親であるフレックスラーニングのシニアカウンセラーがニューヨーク近郊から発信しています。フレックスラーニングはアメリカ大学進学相談、オンライン家庭教師のプロです。

フォローしてね

 

ついにバカ息子が卒業しましたびっくりマーク多分。。。キョロキョロ

 

息子も筆者も昨日の卒業式、行きませんでしたから、多分、無事卒業したであろうと思っているだけです。。。。てへぺろ

 

昨夜、エンパイアステート・ビルが息子の大学の卒業式を祝って、青く点滅されました。びっくりマークその様子を部屋から見て、娘が写真を送ってくれました。いや、めでたい。ラブ

 

 

しかし、今日は、父兄グループで不平タラタラのポスティングが満載。プンプン

 

どうやら、遅れて来たゲストは校門が閉まって、入場禁止になったらしい。家族をまず下ろして、駐車場を探して遅れたお父さんが入れなかった云々、なんてことがいっぱいあったようです。へえ。お気の毒。行かなくて良かったかも。てへぺろ

 

マンハッタンで車を停めるのは至難の技ですからねえ。筆者も去年は、駐車場を1ヶ月前から予約していたのに、満車だと入り口で言われて、メチャクチャにゴネた記憶があります。駐車しましたけどね。グラサン

 

近所を走っていたら息子の大学のシャトルバスに出会しました。このシャトルは我が家から1.5キロ離れた所に停まります。結局、この無料シャトルを1度も息子は利用しませんでした。家に帰る時は、橋の通行料16ドル払って、車で送迎させられました。やっぱり、ロサンジェルス育ちは、公共交通機関を使う概念がないってことですかね。うーん。笑い泣き

 

 

 

卒業したので、親も本人も、学費で借りたローン返済が待ってます。ああああ。金額、半端ないです。えーん

 

その返済プランを立てるために、FAFSA(連邦学生学資援助)のサイトを見ていて、面白いものを見つけましたびっくりマーク指差し

 

卒業後にどのくらい稼げるかが予想出来る試算表。大学名と学部を入力すると過去のデータから年収の中央値が出てくる。ちょっと、試してみました。ウインク

 

『経済学部を卒業するとどれくらい稼げるのかはてなマーク

 

MIT卒が驚きの$110,878 (約1,200万円)びっくり

 

ほうほうほう。22歳の経験もない若造がこの年収びっくりマークMITは工科大学ですけど、経済学部もあります。ビジネススクールもありますからね。やっぱり、超オタクで、ウオールストリートとかで重宝されるんですかね。キョロキョロ

 

初任給のリストは、アメンバー限定で公開します。ご覧になりたい方は、是非、メンバー登録お願いします。タダですから。てへぺろ

 

それでは、皆様、お卒業おめでとうございます。飛び出すハート

 

フレックスラーニングのウェブサイト

 

知ってるとお得な『アメリカ大学進学情報』と『面白い生活』について、NY地区から発信しています! 是非、下のボタンをクリックして応援して下さいね!

 

  にほんブログ村 受験ブログ 海外受験へ
にほんブログ村 ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村