いやあ、忙しかった昨日の日曜日、1日中振り回されました
娘が息子との共同生活に終止符を打ち、マンハッタンから、ジャージーシティのアパートに引っ越しをすることになって、その手伝いをさせられました。ジャージーシティは、ウオールストリートとハドソン川を挟んで対面するニュージャージー側の街です。州は違っても、地下鉄でつながっているニューヨークの1部と見なされている所です。
ケンカをして仲違いしている()はずの息子も朝から駆り出されました。期末テストと卒業制作で死にかかっているのに、お人好しです。ラーメンを奢ってもらう約束をしたらしい。。。息子は、替え玉もつけるなら、やると言ったらしい。。。安い男です。
娘のBFも駆り出されました。彼は、過酷なメディカルスクールに在籍していて、こっちも期末テスト中。メチャクチャに忙しいと思うんですけど、どうやって釣られたんでしょうねえラーメン1杯ではないと思うんですけどね。。。。
もう1人、駆り出されたのが、先日ブログに書いた広告代理店勤務の友達。せっかくの日曜日、ご苦労様です。
全員朝9時までに双子のアパートに集合、と言われ、筆者もみんなの朝ご飯のドーナッツを1ダース買って、8時半に双子のアパートに行きました。やれやれ。
娘は、人を使い倒すのが上手い。これ才能
そんな娘が先日BFとお昼を食べにパリス・バゲットというベイカリー・カフェに出かけた時のお話です。
余裕がないBFは、デート中も、試験勉強。このところ、娘も一緒に、病気の名前やら症状やらを勉強しているらしい。勉強友達に会う代わりに、自分に無理やり会わせている娘はこんなキテレツなデートをしているようで。ははは。
そんな2人が、勉強中にカフェで見たロシア人親子の話をしてくれました。
5、6歳の女の子と髭もじゃのロシア人のお父さんが、前のテーブルに座ったと思って下さい。
いきなり、お父さんが取り出したのが、マグネットのチェスセット
さすが、チェスの国、ロシア。
親子は、それはそれは、真剣にチェスを始めたんだそうです。『いやあ、その動きはマズいだろ』とか指導しながら。
クイーンズ・ギャンビットそのまま。
ご覧になりました大ヒットしたチェスの天才のドラマ。面白かったですよねえ。
ロシア人の選ぶ英才教育は、やっぱりチェスなんだと、妙に感心しちゃいました。どこの国の親も熱いですねえ。
5月7日のオンラインセミナー『アメリカ大学出願の基礎』のご案内
知ってるとお得な『アメリカ大学進学情報』と『面白い生活』について、NY地区から発信しています! 是非、下のボタンをクリックして応援して下さいね!