川越市並木南古谷 ピアノ教室フルール 笑顔で!基礎から丁寧に!

川越市並木南古谷 ピアノ教室フルール 笑顔で!基礎から丁寧に!

川越市並木南古谷駅・川越税務署そばのピアノ教室です
基礎から丁寧に指導します

こんにちは! 川越市ピアノ教室フルールです♪

ブログをご覧になって下さりありがとうございます。


楽しみながら学ぶ 学びながら楽しむ

思わず笑顔になってしまうレッスンを体験してみませんか?


お問い合わせはこちら

070-5079-5463



現在南古谷だけでなく、古谷・牛子・寺尾・氷川町・ふじみ野市からレッスンに通われています♪


こんばんは。

 

川越市南古谷ピアノ教室フルールの近澤千鶴子です。

 

かきま帳で注文していた練習ノート、到着しましたお祝い

 

 

元気が出る表紙ニコニコ

 

かわいいですラブ

 

早速生徒さんにお渡ししました。

 

表紙を見て

 

「これ、楽器みたい!」

 

と言っていましたよ。

 

確かに言われてみれば、賑やかに音が聞こえてきそうですね♬

 

そんな風に感じる生徒さんの感性、素敵です。

 

 

どんどんこのノートに記入して活用していきましょう💪

 

 

 

 

無料体験レッスン受付中です
「どんなレッスンかしら?」
「どんな先生かしら?」
「ちゃんとレッスンできるかしら?」

是非、レッスンを体験してみてください
音譜
☎ 070-5079-5463
川越市ピアノ教室フルール ご案内
・レッスン案内
・講師紹介
・先生の想い
・アクセス

ラインからもお問合せ&体験レッスンのお申込み頂けますルンルン

(1対1のトークが出来ます)

友だち追加 

 

教室インスタアカウントはこちらです。

  Instagram

 

こんばんは。

 

川越市南古谷ピアノ教室フルールの近澤千鶴子です。

 

今日はレッスンお休みでした。

 

ですが補講レッスンの生徒さん数名、そして発表会の事についてなど考えてちょこまかと動いていました。

 

そうそう、今年の発表会ではピアノ絵本館より

 

『白鳥の湖』を上演します!🦢

 

去年は『くるみ割り人形』を取り上げましたが、とっても好評でした飛び出すハート

 

やはり、大勢で一つの作品を作り上げるっていいですね。

 

今年は、更にパワーアップして作品をより深く理解する事にも重点を置いて取り組みたいと考えています。

 

夏休み中に、参加メンバーで集まって顔合わせしたり勉強会(お楽しみ会?)もしたいハート

 

 

実はこの夏、清里フィールドバレエを見に行くのです。

 

清里フィールドバレエの公式HPはこちら

 

なんと演目は『白鳥の湖』❣

 

チケットを取った当初は発表会で取り上げるなんて考えてもいなかったのですが、発表会の計画を練っていくうちに

 

「ちょうどいいじゃない!」

 

とひらめきました電球

 

 

バレエの公演を観るのは生まれて初めてです!

 

生で見るバレエ、音楽の感覚を発表会に生かしたいと思います。

 

考えると心が躍る~~~~ルンルン

 

image

 

 

無料体験レッスン受付中です
「どんなレッスンかしら?」
「どんな先生かしら?」
「ちゃんとレッスンできるかしら?」

是非、レッスンを体験してみてください
音譜
☎ 070-5079-5463
川越市ピアノ教室フルール ご案内
・レッスン案内
・講師紹介
・先生の想い
・アクセス

ラインからもお問合せ&体験レッスンのお申込み頂けますルンルン

(1対1のトークが出来ます)

友だち追加 

 

教室インスタアカウントはこちらです。

  Instagram

 

こんばんは。

 

川越市南古谷ピアノ教室フルールの近澤千鶴子です。

 

今日は藤沢の川添雅恵主催のZoomミーティングに参加させて頂きました。

 

 
情熱と優しさを持ち合わせた先生方とのミーティング、今日も充実の時間でした。
 
ピアノの先生は数え切れないほどたくさんいると思います。
 
だけど、雅恵先生が繋いで下さったご縁の先生方との時間は、波長が合うというのでしょか?
 
気持ちが安らいで、前向きになれます。
 
そういう先生方の気持ちが循環しているのだと思います。
 
そんな場を作って下さる雅恵先生に感謝です!
 
 
そうそう、先月のミーティングでアドバイス頂いた体力作りですが、毎日スクワット続けています💪
 
スロースクワットに時にブルガリアンスクワット、ワイドスクワット、耐久スクワットとバリエーションを増やしています。
 
何気にスクワットにハマってきたかも?!
 
駅の階段もちょっと楽になった気がしますよ💨
 
 
無料体験レッスン受付中です
「どんなレッスンかしら?」
「どんな先生かしら?」
「ちゃんとレッスンできるかしら?」

是非、レッスンを体験してみてください
音譜
☎ 070-5079-5463
川越市ピアノ教室フルール ご案内
・レッスン案内
・講師紹介
・先生の想い
・アクセス

ラインからもお問合せ&体験レッスンのお申込み頂けますルンルン

(1対1のトークが出来ます)

友だち追加 

 

教室インスタアカウントはこちらです。

  Instagram

 

こんばんは。

 

川越市南古谷ピアノ教室フルールの近澤千鶴子です。

 

 

今日は朝から浜離宮朝日ホールで行われたグレンツェンピアノコンクール東京ファイナルに出掛けてきました。

 

 

金賞、優秀賞、入賞

 

それぞれ嬉しさも悔しさもありました。

 

号泣した生徒さんもいます。

 

でもね、嬉しさも悔しさも感情が動く事が大事なんだと思います。

 

最高に嬉しい!

 

も、

 

最高に悔しい!

 

も経験した人にしか味わえない感情です。

 

経験出来た事が宝です。

 

そして、悔しさは次の経験に繋げてこそ価値があります。

 

涙を一緒に力に変えていこうね!

 

さぁ、明日から気持ちを切り替えて次のステップが待ってるよ!

 

先生はもちろん、みんなが応援してる愛

 

 

無料体験レッスン受付中です
「どんなレッスンかしら?」
「どんな先生かしら?」
「ちゃんとレッスンできるかしら?」

是非、レッスンを体験してみてください
音譜
☎ 070-5079-5463
川越市ピアノ教室フルール ご案内
・レッスン案内
・講師紹介
・先生の想い
・アクセス

ラインからもお問合せ&体験レッスンのお申込み頂けますルンルン

(1対1のトークが出来ます)

友だち追加 

 

教室インスタアカウントはこちらです。

  Instagram

 

こんばんは。

 

川越市南古谷ピアノ教室フルールの近澤千鶴子です。

 

今日は浜離宮朝日ホールで行われたグレンツェン東京ファイナルに出掛けてきました。

 

4年振りのホール開催、感慨深いです。

 

今日会場で、出場者の演奏を聴きながら

 

「やっぱりホールでのコンクールの空気、いいな…」

 

と思いました。

 

とはいえ、すっかり動画コンクールに慣れてしまっていて、生徒さん達が対応出来るか心配な気持ちもありました。

 

ですが1週間前のホールリハーサルを行い、一気にみんなの気持ちが高まりました。

 

それぞれの課題を見つけ、全力のラストスパートで今日に臨めたと思います。

 

金賞、準優秀賞、入賞、それぞれみんな次に繋がる、価値のある入賞でした!



本当に、一つずつ、壁を越えてここまで来たよね。

 

色々アクシデントもありました。

 

みんな偉いよ!

 

立派だよ!

 

カッコいいよ!

 

 

いつも支えて下さるご家族の皆様にも感謝です。

 

さぁ、明日出場する生徒さん達に、いいバトンが渡せたね!

 

みんなしっかり受け取って、自分の演奏を出し切ってこよう!

 

 

 

 

無料体験レッスン受付中です
「どんなレッスンかしら?」
「どんな先生かしら?」
「ちゃんとレッスンできるかしら?」

是非、レッスンを体験してみてください
音譜
☎ 070-5079-5463
川越市ピアノ教室フルール ご案内
・レッスン案内
・講師紹介
・先生の想い
・アクセス

ラインからもお問合せ&体験レッスンのお申込み頂けますルンルン

(1対1のトークが出来ます)

友だち追加 

 

教室インスタアカウントはこちらです。

  Instagram

 

こんばんは。

 

川越市南古谷ピアノ教室フルールの近澤千鶴子です。

 

姉弟でレッスンに来ている生徒さん達。

 

お姉ちゃんのレッスンをしている時、ピアノの奥から変な声が聞こえてきました。

 

「や!」

 

「うわ!」

 

何かと思ってみてみると…

小花さんが生徒さんのお膝でリラックスしていました。
 
基本人見知りしない小花さん、隙あらば誰かにくっついていたいハートパグ
 
慣れない生徒さん、慄きつつ優しくお膝を貸してくれました。
 
ありがとう、ごめんねお願い
 
 

 

無料体験レッスン受付中です
「どんなレッスンかしら?」
「どんな先生かしら?」
「ちゃんとレッスンできるかしら?」

是非、レッスンを体験してみてください
音譜
☎ 070-5079-5463
川越市ピアノ教室フルール ご案内
・レッスン案内
・講師紹介
・先生の想い
・アクセス

ラインからもお問合せ&体験レッスンのお申込み頂けますルンルン

(1対1のトークが出来ます)

友だち追加 

 

教室インスタアカウントはこちらです。

  Instagram

 

こんばんは。

 

川越市南古谷ピアノ教室フルールの近澤千鶴子です。

 

先日注文した連弾の曲集が届きました。

 

昨年に引き続き、ピアノ絵本館の作品を発表会で取り上げようか?と思い注文した楽譜です。

 

早速、一人連弾大会開催!

セコンドを弾いて録画、それに合わせてプリモを弾いていきます。
 
合わせるとどんな感じになる?
 
曲の難易度は?
 

発表会で弾くとすると、誰が合いそう?

 

様々な事を考えてメモを取りながら、弾きまくりました!

 

アレンジも自然だし、難易度もなんとかいけそう?!

 

今年はこの作品で決まりかなハート

 

 

無料体験レッスン受付中です
「どんなレッスンかしら?」
「どんな先生かしら?」
「ちゃんとレッスンできるかしら?」

是非、レッスンを体験してみてください
音譜
☎ 070-5079-5463
川越市ピアノ教室フルール ご案内
・レッスン案内
・講師紹介
・先生の想い
・アクセス

ラインからもお問合せ&体験レッスンのお申込み頂けますルンルン

(1対1のトークが出来ます)

友だち追加 

 

教室インスタアカウントはこちらです。

  Instagram

 

こんばんは。

 

川越市南古谷ピアノ教室フルールの近澤千鶴子です。

 

タイトルの『爪切り係』とは誰の事かと申しますと、私です。

 

レッスンに来た生徒さんの爪をせっせと切っています。

 

ピアノを弾くうえで、爪の長さは大事です。

 

長く伸びてしまった爪では、きれいなフォームで演奏出来ません。

 

椅子に座ってピアノに手を置いた時点で、明らかに伸びすぎた爪の生徒さんは、速攻切らせて頂いています。

 

 

中には、毎週私が切っていて、おうちでは全く爪の管理をしていない状態の生徒さんもいます滝汗

 

完全に私が爪切り係です。

 

毎回のレッスン

 

「ここに来る前に切ってきてね」

 

とお話しますが、切っていない場合、いくら指の形を作ったところで爪が邪魔で滑ってしまっては意味がありません。

 

レッスンへの意識という意味では残念ですが、その気持ちは一旦横に置いて笑い泣き

 

コミュニケーションの一環として、和やかにお話しながら爪切りタイムしています。

すっかり爪切りの達人になりましたよ💪

 

 

でも、おうちできちんと爪を切って教室に来て下さいね!

 

image

 

 

無料体験レッスン受付中です
「どんなレッスンかしら?」
「どんな先生かしら?」
「ちゃんとレッスンできるかしら?」

是非、レッスンを体験してみてください
音譜
☎ 070-5079-5463
川越市ピアノ教室フルール ご案内
・レッスン案内
・講師紹介
・先生の想い
・アクセス

ラインからもお問合せ&体験レッスンのお申込み頂けますルンルン

(1対1のトークが出来ます)

友だち追加 

 

教室インスタアカウントはこちらです。

  Instagram

 

こんばんは。

 

川越市南古谷ピアノ教室フルールの近澤千鶴子です。

 

先日『かきま帳』に発注した練習ノート、サンプルが到着しました!

やっぱり『すごい!』がウケる爆笑

 

なかなかインパクトがある仕上がりですが滝汗

 

せっかくなので、主張激しめで攻めていきたいと思います筋肉

 

中身はこれまでと同じですが、ページ数が減りました。

 

前のページ数は3年くらい余裕でもっていて、それはそれでいいのですが、新しいノートはどんどん新しく更新していく達成感を重視です。

 

完成品到着は7月頭になります。

 

楽しみ~~飛び出すハート

 

 

無料体験レッスン受付中です
「どんなレッスンかしら?」
「どんな先生かしら?」
「ちゃんとレッスンできるかしら?」

是非、レッスンを体験してみてください
音譜
☎ 070-5079-5463
川越市ピアノ教室フルール ご案内
・レッスン案内
・講師紹介
・先生の想い
・アクセス

ラインからもお問合せ&体験レッスンのお申込み頂けますルンルン

(1対1のトークが出来ます)

友だち追加 

 

教室インスタアカウントはこちらです。

  Instagram

 

こんばんは。

 

川越市南古谷ピアノ教室フルールの近澤千鶴子です。

 

今日はレッスンお休みですが、色々と用事があり、なかなか忙しくしていました。

 

夜には昨日の弾き合い会の熱をそのままに動画が送られてきて、頼もしい限り!

 

なる早で添削動画を送りました。

 

そして、これを着るのは今でしょ!

 

image

 

 

そして、昨日のレッスンの一コマ。

 

 

 
生徒さんの分身です笑
 
かわいいお洋服はおばあちゃんの手作りですって飛び出すハート
 
発表会のドレスのようですね。
 
この後、ちゃんと生徒さん本体が笑レッスンしましたよ。
 
 

 

無料体験レッスン受付中です
「どんなレッスンかしら?」
「どんな先生かしら?」
「ちゃんとレッスンできるかしら?」

是非、レッスンを体験してみてください
音譜
☎ 070-5079-5463
川越市ピアノ教室フルール ご案内
・レッスン案内
・講師紹介
・先生の想い
・アクセス

ラインからもお問合せ&体験レッスンのお申込み頂けますルンルン

(1対1のトークが出来ます)

友だち追加 

 

教室インスタアカウントはこちらです。

  Instagram