こんばんは。今日の東京、晴れでした。
我が家の今年1番の大勝負「息子の大学受験」がスタートしました。
昨日1/13(土)〜14(日)までの2日間にかけて実施された「大学入試共通テスト」が終わり、次のステップへ。
受験生の皆さん、お疲れさまでした。
休む暇なく、自己採点→次のスケジュールが続くと思います。程よくほっとできる時間を大切にしつつ、モチベーションを保ち気持ちを緩めることなく、最後まで諦めずに、自分を信じて果敢に取り組み続けることができますように。
◆今日の筆文字♪
【2024年1月14日(日)】
*志
こころざし
今朝もササッと筆ペンで筆文字。
今日も、逆筆ではなく、直筆でスッキリ書きました。
大学受験の主役は、息子。ドキドキする気持ちは抑えて、平常心で普段通りに安心感のあるほっとできる環境を作りつつ、長丁場ではありますが、親は日々の食事と健康管理に配慮しつつ、静かに見守ります。
【2024年の目標】
①苦手な朝を制する
②ものを減らす
③病院や薬に頼らない
④迷わずすぐやる
⑤和食を極める
⑥平常心を保つ
⑦心身を鍛える
⑧テキパキ動く
⑨整理整頓
⑩清く潔く
⑪味覚を鍛える
⑫に続く・・・
子育てを楽しもう!
本日も素敵に楽しく心地よく、
幸せな1日となりますように。