こんばんは。今日の東京、晴れでした。
先月届いた「日本化粧品検定特級 コスメコンシェルジュ養成講座テキスト」。


今年から、日本化粧品検定特級 コスメコンシェルジュ資格として、内容がリニューアル。2018年3月にコスメコンシェルジュ資格を取得し、5年半。

復習を兼ねて、知識をアップデート中。9/30までの養成講座で学び直しです。

年々、スローペースになっていることや、忘れることもあるものの、現状に素直に向き合いつつ、2回は視聴しようと意気込んでおりまして。

2回目は、2倍速で視聴し無事終了。思っていたよりも記憶に残って、まだまだ私、イケるね!と自画自賛(*^^*)

歳を重ねた今だから思う「化粧品との向き合い方」。そろそろ、クリスマスコフレも気になる季節に。

化粧品そのもの(ハード)や美容情報(ソフト)が溢れている今、より良いもの、正しい正確な情報を見極める力が必要であるとつくづく感じます。

そもそも「化粧品は医薬品ではないので、医薬品ほど効果があってはならない」ものなのです。

ソフトとハードの両面から、より良い情報発信ができるよう、これからも引き続き学びと発見の毎日を楽しみます。

子育てを楽しもう!
本日も素敵に楽しく心地よく
幸せな1日となりますように。