2017年6月から始めた“我が家の食育日記”

★お陰さまで5周年★
~2023年もぼちぼち不定期更新中~

毎日の食事写真は、食生活の振り返りに最適です(*^^*) 日々のおうちごはん、おうちカフェの参考になりますように。  

 

 
こんにちは。今日の東京、晴れ。2023年新年度、いよいよスタートですね〜。仕事、学校、新たな進路を目指す人、夢や目標が成就する素敵な1年となりますように。
 

2023年度も元気に3人弁当

 

息子が高校卒業したら、毎日コンスタントにお弁当を作ることもなくなるかな?と思っていたのですが、大学受験再チャレンジすることになり、あと1年ほぼほぼ毎日お弁当作りができることになりました。
 
 
これまでと作るおかずは大きく変わりませんが、出かける時間が若干早くなるので、早寝早起きして手際よくササッと作ります(*^^*)
 

 

主人と娘は、日によって出かける時間が変わると思うので、息子弁当が間に合えば、あとは、流れに任せてゆる~く作ります。

 

 

今年に入って、お弁当の卵料理は、ゆで卵よりも卵焼きが増えました。それから朝は、緑茶とだくさんスープでお腹を温めて目覚めをよく。

 

 

たまに気が向いたら、甘さ控えめの焼きっぱなしの簡単おやつや手捏ねパンを作ったり。

 

食育日記No.1390「食育におすすめの本」

久しぶりの食育日記No.1390は、「食育におすすめの本」について。

 

先日、用事ついでに息子と本屋さんへ。
 
出版不況、活字離れなどと言われて久しいですが、歳を重ねても本を読むこと、学ぶこと、自分磨きを欠かさずに過ごしたいものです。
 
 
息子は、参考書を探しに。私は、食・美容・健康系の本を探しに。それぞれ思い思いに本に親しむ時間を味わい、厳選した本をお買い上げ。
 
先日から読んでいるのは、そのときに買った1冊。医学博士の尹 生花先生の著書『五臓をのぞき、活かす 肝/心/脾/肺/腎 みんなの臓活』。
 
漢方や東洋医学について分かりやすく書かれていて、気になるページから読み始めても日々に活かせる内容です。
 
自分なりの知識やスキルはあって、我が家の書棚には、食関連の本もたくさん並んでいますが、日々の家族の健康維持のために学び直し。
 
改めて、食育に活かせる漢方や薬膳、東洋医学について勉強しながら、日々の食事作りに励みます(*^^*)
 
子育てを楽しもう!
本日も素敵に楽しく心地よく、
幸せな一日となりますように。
 

  *~*~*~*~*~*~*~*~

50歳からWordPressで、
新ブロクをはじめました♪

 

 


WordPressで、スタバブログ

 

*~*~*~*~*~*~*~*~


ESSEプラチナインフルエンサー