ESSEプラチナインフルエンサー事務局様 @esse_online より、先日開催の「岡山うまいもんラボ」にお招きいただきました。
 

 
会場は、JR新橋駅からほど近い鳥取と岡山のアンテナショップ「とっとり・おかやま新橋館」。 
 
 
当日は、岡山の名産品5品をお試しし、その魅力を 生産者様はじめご一緒した皆様と座談会形式で、共有しました。 

 
1品目は、レモンをモチーフとしたパッケージと商品名で、さわやかな印象の長谷井商店様の「瀬戸内レモンかまぼこ」100g、464円(税込)。
 
 
かまぼこの全体像がわかるパッケージで、手に取りやすいですね。
 

 
実際に食べてみると、レモンの果肉ではなく、和食に使うようなゆずの皮のイメージでレモンが使用されていて、食感も楽しいです。
 
 
醤油やわさびをつけると、味わいが消されてしまうので、そのまま食べたほうが、風味をしっかりと感じやすく、美味しかったです。
 
 
生産者様よりご説明があった通り、1センチくらいの厚さで食べてみたいですね。また、邪道かもしれませんが、薄くスライスして、塩胡椒で下味をつけた生野菜と和えて食べてみたいです。
 

 
価格は普段用というよりは、ちょっと贅沢品のイメージがありますが、実際に食べてみると、かまぼこ特有の臭みがなく、手間暇を考えると妥当かも知れません。気軽に手に取りたくなるパッケージで、他のフレーバーとともに贈答用にも良いと思います。

パッケージにレモンの香りについて書かれているので、歯ごたえの良さについての表記もあると、よりかまぼこ本来の魅力も伝わりそう。かまぼこを常備する習慣がないものの、機会があったらまた食べてみたい一品です。
 

 
ESSEプラチナインフルエンサー事務局様、岡山県様、この度は、楽しい企画にお招きくださりありがとうございました!