あなたは楽に成功する人ですか? | 「運命の別れ道」が決まる!合格習慣、不合格習慣 「7つの違い」

「運命の別れ道」が決まる!合格習慣、不合格習慣 「7つの違い」

6回の司法書士試験に不合格を経験して、7回目で合格したからこそ知っている「合格習慣」と「不合格習慣」の7つの違いを徹底解説!

こんにちは。

今日も
あなたの合格習慣につながるテーマを
お伝えしていきます!

------------------------------------------
 あなたは楽に成功する人ですか?
------------------------------------------




世の中には、
・楽に成功する人と、
・苦労しても成功しない人
がいます。

こういうことを言うと、
「苦労して成功している人もいますよ」
とおっしゃる方がいます。

確かにそのような方もいらっしゃいます。


大成功している企業家の方にも
小さいころから
不遇の人生を送り、
その後、
大企業を作られた方もいます。

日本には、
苦労しなければ
成功しない、という風潮がありますよね。

マスコミでも
そのような方を
取り上げる傾向があるので、
多くの人が何となく、
そんな風に思いこんでいるところがあります。


普通の人には、これは無理です。


普通の人ならば、どこかのタイミングで
挫折をするか、燃え尽き症候群になるでしょう。


私も、6年間、毎日勉強をし続けましたが、
苦しい思いをしていました。

合格するためには苦労をしなければ、
と思い込んでいたため、
勉強をしていない時間は
いつも勉強をしなくては、
という思いに追い詰められていました。

ですので、
こういった、
苦労して成功した偉人の言葉を真に受けて、
頑張るということはお勧めできません。

ここで、あなたに質問をします。


あなたが今やっている勉強は
ストレスではありませんか?

それをするときに、モチベーションを上げなくても、
自然体で行動できますか?

もし、この答えがイエスなら、
問題は1つクリアです。


もちろん、楽に行動できたからといって、
正しい方法、正しい原理原則を知らなければ
成功できません。


そして、この質問の答えがノーの場合は要注意です。


挫折をしたり、燃え尽き症候群になる人


もし、あなたが行動するときに
強いストレスがあるという場合、
残念ながら途中で挫折するでしょう。


あるいは、成功までの途中にある
小さな目標を1つ達成したときに、
燃え尽き症候群になってしまうでしょう。


私がお勧めしたいのは、
もっと自然体で、肩の力を抜き、
ストレスゼロで結果を出す方法なのです。


私自身も、
合格までの最後の一年は、
とんでもなくハードな生活に見えますが、
本人は義務感でやっていたわけではありません。

「勉強しなければならない」から勉強するのではなく、
「勉強したい」から勉強する、という状態です。


「この山を超えたら楽になる」は自己犠牲


自分のことが大嫌いで、
自己犠牲が大好きで、
自分のことを責めるのが大好きで、
自然体で勉強することができない人ほど、

「この山を超えたら楽になる」とか、
「合格したら楽になる」とか、

そういったことを口にします。


しかし、断言します。

あなたはいつまでも楽になりません。なれません。


今、あなたが自然体で、楽に勉強を
できていないのであれば、

この山を超えても、
合格しても、
資格で稼げるようになっても

精神状況は今のままです。


それは、あなたの価値観や考え方、性格、
(心理学の表現で言えば、人生脚本)が

「苦労すれば報われる」

となっているからです。


苦労して、自分のことを追い込んで、
自分のことを責めて、自己犠牲している人は、
仮に苦労が報われても、次の苦労に突っ込んでいきます。


その価値観、人生脚本では
苦労し続ける人生になるのです。

つまり、その価値観を変えない限り、
無理なのです。


ですが、
価値観、人生脚本は
生まれてから今までのあなたの人生そのものですから、
すぐに変えることはできません。

そして、
価値観、人生脚本を変える正しい方法を
知らなければ、無理だからです。


心理学に基づく正しいアプローチで
少しずつムリなく変えていくことが
必要です。


今日の記事はいかかでしたか?

わからないことや、
聞きたいことがあれば
お気軽に質問くださいね。

あなたのご感想やご意見が
このブログを作っています。

       ↓ ↓ ↓


もうこれ以上落ちることはできない
資格試験で崖っぷちのあなたへ



なぜ、「1日10時間」勉強して6回落ちたのに
その後、「1日3時間」の勉強習慣で合格できたのか?

「運命の別れ道」が決まる!
合格習慣、不合格習慣 「7つの違い」


 合格習慣の7つのポイントを押さえた
   無料メールセミナーをプレゼント

        ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 
       無料で登録する


1 合格を現実化させる「2つの公式」
2 「やるべき勉強」と「ムダな勉強」を見極める方法
3 完璧主義のブレーキを外す”たった一つのコツ”
4 合格にモチベーションは不要!その理由とは!?
5 「○○管理の徹底」が合格へ近づけます!その○○とは?
6 「量だけこなす勉強」と「しっかり身に付く勉強」の大きな違いとは!?
7 本番で”このメンタリティー”があれば合格確実です



この無料メールセミナーを受けていただくと・・・・・

● 合格までの最短距離がわかり、無駄な勉強をしなくなります
● 無理にやる気をださなくても、自然体で勉強ができます
● ライバルを気にせず、マイペースで楽に勉強できます
● 勉強する時間が作れるようになります
● 本番で余計な緊張をせず、自分の実力を十分に発揮できます


 合格習慣の7つのポイントを押さえた
   無料メールセミナーをプレゼント

        ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 
       無料で登録する






読者登録してね

にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 経営ブログ コーチへ
にほんブログ村