言い訳してませんか? | 「運命の別れ道」が決まる!合格習慣、不合格習慣 「7つの違い」

「運命の別れ道」が決まる!合格習慣、不合格習慣 「7つの違い」

6回の司法書士試験に不合格を経験して、7回目で合格したからこそ知っている「合格習慣」と「不合格習慣」の7つの違いを徹底解説!

こんにちは。

今日も
あなたの合格習慣につながるテーマを
お伝えしていきます!

------------------------------------------
  言い訳してませんか?
------------------------------------------


試験に合格する人、と
なかなか合格できない人。


それぞれに共通点があります。


言い訳する人。

言い訳しない人。


どちらが合格しやすいと思いますか?



どちらが、合格しやすいかとなると

なんとなくわかると思いますが(笑)


言い訳しない人の方が
合格しやすいのです。



勉強だけではありませんが、

勉強ができないのを

周りの環境のせいにしたり、

模擬試験の成績が悪かったことの原因を

外に求めたり。

やはり、そういう人は

なかなかうまくいきません。


資格勉強においては、

全てが自分自身の責任です。

身の回りで起こるすべての出来事を

自分の責任として
考えられるかどうか。


それにより、

試験結果は大きく変わります。


もし、残念ながら

不合格だとして、

仕事が忙しかったから、

とか、

時間がなかったから、

とか

家族が、

会社が、


言い訳はできるでしょう。


しかし、

本当に合格したいのであれば、

その自分の身の周りにある環境を

全て含めてコントロールする必要があるのです。


言い訳しない人は、

素直に、

自分の力不足だと

認めることができます。


自分の力不足だと認めるのは

勇気がいることだと思います。



しかし、

そこを開き直ることができれば、

ぐ~んと

前に進むことができますよ。




今日の記事はいかかでしたか?

わからないことや、
聞きたいことがあれば
お気軽に質問くださいね。

あなたのご感想やご意見が
このブログを作っています。

       ↓ ↓ ↓


もうこれ以上落ちることはできない
資格試験で崖っぷちのあなたへ



なぜ、「1日10時間」勉強して6回落ちたのに
その後、「1日3時間」の勉強習慣で合格できたのか?

「運命の別れ道」が決まる!
合格習慣、不合格習慣 「7つの違い」


 合格習慣の7つのポイントを押さえた
   無料メールセミナーをプレゼント

        ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 
       無料で登録する


1 合格を現実化させる「2つの公式」
2 「やるべき勉強」と「ムダな勉強」を見極める方法
3 完璧主義のブレーキを外す”たった一つのコツ”
4 合格にモチベーションは不要!その理由とは!?
5 「○○管理の徹底」が合格へ近づけます!その○○とは?
6 「量だけこなす勉強」と「しっかり身に付く勉強」の大きな違いとは!?
7 本番で”このメンタリティー”があれば合格確実です



この無料メールセミナーを受けていただくと・・・・・

● 合格までの最短距離がわかり、無駄な勉強をしなくなります
● 無理にやる気をださなくても、自然体で勉強ができます
● ライバルを気にせず、マイペースで楽に勉強できます
● 勉強する時間が作れるようになります
● 本番で余計な緊張をせず、自分の実力を十分に発揮できます


 合格習慣の7つのポイントを押さえた
   無料メールセミナーをプレゼント

        ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 
       無料で登録する






読者登録してね

にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 経営ブログ コーチへ
にほんブログ村