立夏の飛騨高山ひとり旅

 

ちょうど1週間前の今日、飛騨高山にいたんだよねと思いながら

 

振り返る忘備録。

 

飛騨高山で新鮮な海鮮御膳と美味しいフランス料理を味わった初日。

 

また飛騨高山へ行って、グルメ旅をしたいと妄想中。

 

 

 

 

今回宿泊したホテルは、4月にリブランドオープンした長浜のホテルと同じ系列のホテルです。

 

 

フランス・パリ拠点の世界大手ホテルグループ「アコー」が運営するホテル

 

 メルキュール飛騨高山

 

 

入り口を入ると、まず目に飛び込んでくるアートな壁。

 

 

一階ロビー。

 

 

すごくオシャレな雰囲気に包まれています。

 

 

アートな暖炉というか、囲炉裏風。

 

フランスと高山のエッセンスがふんだんに織り込まれたアートな雰囲気で

 

一階だけでテンションがかなり上がりました!

 

 

一階ロビー横にある

 

夜はバー&レストラン、朝は朝食会場となる場所もすごくオシャレで

 

見るもの全てがかなりオシャレでまるでフランスに来たみたいでした。

 

 

一階フロントがまたオシャレで、

 

飛騨高山を感じるアートな工芸品が展示されており、

 

まるでギャラリー!

 

 

ギャラリーには、大黒天さまと恵比寿さまがいました!

 

縁起良さげでテンションアップ(笑)

 

 

噂通り、かなりオシャレで素敵な雰囲気に包まれていました。

 

 

 

今回宿泊したお部屋が8階だったのですが、

 

これもまたオシャレな雰囲気で。

 

 

宿泊客がほとんど外国人の方達ばかりでしたので、

 

まるで海外旅行に来たかのような気分満載。

 

 

夜のバー&レストランも雰囲気が素敵。

 

 

広々とした温泉もあって、露天風呂が最高に気持ち良くって、

 

夜と朝の二回、露天風呂で癒されました。

 

夜と朝、温泉に入っている外国人はほとんど見かけなかったので、

 

おかげで貸し切り状態、一人悠々と利用することができました。

 

そこはやはり文化というか、習慣の違いなのでしょうか。

 

 

 

いよいよお楽しみのお部屋へと続きます。