思考と習慣を変えるとは | 大阪箕面アロマ数秘セラピーMa・belle(旧:fleur orange)

大阪箕面アロマ数秘セラピーMa・belle(旧:fleur orange)

アロマトリートメントでココロとカラダを潤わせ解きほぐし、数秘術で思考からの解放のお手伝い♪カードやヒーリングも駆使してひとりひとりの「わたし」を見守るセラピストのいろいろを詰め込んだブログです。ようこそ♪

大阪 北摂 箕面 ホリスティックケアサロン
ラベンダーMa・belle(マ・ベル)

アロマとシルクを基軸に美・食・住ウェルネス展開中ラブラブ

(美しさは、体に取り込んだもの、すなわち食と空気(環境)からの健康、思考と感情の整理、心と体のバランス、環境意識、社会性などから生まれる音譜

ライフスタイルの提案と実践のサポート承ります)

 

こんにちは

今日は雨の箕面です

でも、すこ〜し鼻のムズムズまし?(今一番ピークな時間帯かもしれない・・・降り始め)

 

先日、街まで勉強に行ってきました

(ここでいう街は大阪市内爆  笑箕面はいい田舎なので🐒)

 

勉強内容は、ちょうど今から取り組むのにぴったりなことです

 

ファスティング

 

誰ですか、痩せるためなんて思っているのはえー


そして画像であおる

いや、最終的にはそこもおこぼれで狙いたいんですけどね(本音)

 

そもそもファスティングってなんのためにするのでしょうか

私も過去には色々しました

今から10何年前にレバーフラッシュがセラピストの間でも流行った時にはちょっとやってみたし、塩と水だけのもやってみたり(これ今はダメ、ちゃんと指導する人のもとでね)

ドクターの断食会・・・これは日程合わず参加できなかったけど

 

目的は「健康体になる」

そのためのデトックス、

そのための思考の整理時間、

そのための・・・

 

ダイエットは副産物なんですよね

 

そして時は流れ今の時代

なんのためのファスティング?

 

目にしないことはないくらいこの言葉も腸活も聞きますが

 

思考や感情にまで影響するとはどれくらいの方が知っているでしょう

 

 

思考と習慣を変えられる方法として

ファスティングがあります

 

え?

どういうこと??

 

鍵は

 

 

腸内細菌です

 

この話書き出すと延々続くのでここまでにしておきますが

 

腸脳相関です

 

腸を整えると

脳も整う

(言い切りは危険だけどそれくらいすごいパワーなんですってことを書きたいのです)

 

そんなお話をウェルネスコンサルとしてもお話しさせていただいております。

基本はアロマセラピストですけど照れ

 

アロマのお客様とはいつもそんな話でもりあがるので

この手の話が好物の方はサロン再開の際はぜひ〜愛飛び出すハート

 

そしてトリートメント受けれない男性の方は

ウェルネス相談受付中〜爆  笑

 

お茶会も開催していくのでそちらでもどうぞ音譜

 

全ては腸

 

腸=腸内フローラ

 

腸内フローラ・・・とどのつまりは微生物ですびっくり

 

Ma・belle  マ・ベル 

ココロとカラダをときほぐし

穏やかにバランスを整える、ホリスティックケアサロン

◽️美と健康と癒しのアロマテラピー&水素セラピー

◽️肌本来の力を高めるエイジングケア・シルクメソッド

◽️本質と人生の流れを知る数秘&カラーセラピー

◽️心を癒すカウンセリングセラピー

NEW

◽️美・食・住ウェルネスクローバーコンサル

◽️ママはおうちのお医者さん、お話会

 

サロンのご案内

営業時間  11:00〜17:00 日曜定休日

阪急箕面線 箕面駅徒歩8分(市営第二駐車場 3分)

http://fleur-orange.jimdo.com/

ご予約状況

ご予約枠の空き状況確認

ご予約・お問い合わせ

 ご予約フォームからのお問い合わせ

アロマテラピー アロマ 水素 AEAJ アロマセラピスト 箕面 豊中 池田 吹田 茨木 北摂 大阪 数秘 数秘&カラー fleurorange Ma・belle