前のBlogでのお知らせに、さまざまな方法でたくさんの温かいメッセージをちょうだいしました。


みなさま本当にありがとうございます。


しっかりと整えてこれまで以上に強くなるので、変わらずそばにいてください。


もう9月ということで、2022年も終わりが見えていますが...可能な限り"開けて"いきます。



さて、


昨日は5月に続いて第二回目の開催となったカフェ耐に参戦してきました。@筑波サーキットコース1000


今回は鎌倉市大船にあるライダーズカフェ TRIPLE CAFEさんから参戦させていただき、



Team TRIPLE CAFE 87(ハチナナ)姫チームと



Team TRIPLE CAFE 333(サンサンサン)メンズチームと



2台体制で5Hのレースを闘いました







手作りのサインボードや腕章など。



朝から雨が降り続き、路面コンディションはウエット...



レースがはじまるころには雨がやみ、


奇跡的に(ほぼほぼ)ドライコンディションで走れました。

(降ったりやんだりだったけれど)





イベントとかレース前って緊張して吐きそうになるんだけど(たまに本当に吐く)


昨日は珍しくリラックス。







スタートから順調に周回を重ねていたのですが...


担当2スティント目で私が転倒してしまいました。


まわりと絡まないように避けて侵入したらそのまますっ転んだミス。


マシンも傷つけてしまったし、ロスもしてしまったし、


身体へのダメージは今日しっかりとくらっていますが、


昨日は本当に心が痛かった。


カフェ対抗の大会趣旨も理解しているつもりだし、


だからこそ転倒とか接触とかは絶対に避けなきゃと冷静に走っていたのですが...


猛反省です。


その後、333も87も転倒があり、順位としては悔しい結果でしたが、完走!ペナルティもなし!


とにかく誰も大きな怪我がなくてよかった。



いいチームだったなニコニコ


サポートメンバーもスーパー心強かったです感謝。





転んでごめんなさい組




大きなトロフィーは大会主宰 辻本さんのPILOTA MOTOさんへ...!


おめでとうございますニコニコ


次はノー転倒で表彰台のれますように。


次戦も参戦希望!(次は来年の春くらいらしいです)


カフェ耐だったみなさま、ありがとうございました!


コース上でミニバトルして遊んでくれたみなさまもありがとうございました


ニコニコしながらのミニバトル、楽しかったw