3月になりましたね!

3月になったので少し車をきれいにしようと思い、

金曜日の午後に車の汚れをきれいに

拭いたのにもかかわらず

土曜日一日中雨!

 

 

金曜日に車をきれいにするんじゃなかった

なあと何度も後悔する。。。

 

日曜日の朝は、見事に

晴れ!

 

車の上に雨水が。。。

 

 

そうです!

我が家の車は、

車庫やカーポートなどなく、

吹きさらしなのです。

 

助手席の方の車体は、

太陽の光で乾燥していましたが

他の場所は、雨水が

まだあり

きれいに拭くことにしました。



 

 

きれいに拭き終わったなあ

と思ってドアを閉めようにも

 

車のスマートキーが

使えない!

 

なんで?

 

エンジンつけてみよう。

つかない

 

携帯から自動エンジン装置を

つけてみる

Errorが出る

 

車についているSOSを押すべきか

迷いましたが、

 

スバルの緊急携帯番号

に電話をしてみることに

しました。

 

 

1時間以内に来るということで

家の中で待つ

50分ぐらい経って

携帯にメッセージがきて

あと10分で来るとのこと。

 

 

きてくれたのは、スバルが提携している

この地域のロードサービスの人

みたいだった。

 

日本でもロードサービスを

よんだことがあるが

日本では、セダンの車で来ていた。

 

ここアメリカでは、

トラックよりも大きなレッカー車!

大きなレッカー車が家の前に

来ていて驚く。

 


こんな感じです。

実際に来た車は、真っ黒な

レッカー車でした。


早速、

黒いTシャツをきたマッチョな男の人が

バッテリージャンパー

をスバルの車のバッテリー

につなげてくれました。

 

繋げるときに、下請けである

ロードサービスの方が言うには、

スバルは、

バッテリーに問題があるんだよなあ

と言ってました。

バッテリーだけだけど

と言われました。

 

今回は、私がドアを開けっ放しで

車をきれいにしていたのが問題だったので

バッテリーが悪いというか

私が悪いんだけど。。。

 

すぐにエンジンがかかり、

スマートキーもちゃんと

使えるようになりました。

 

エンジン30分かけ続けるようにというので

車の中でラジオを

聞いていました。

 

子供たちに、車の中に30分いるけど、

車にくる?というと次男だけ

やってきて

車の中で横になりながら

歌を聞いていました。

 

明日の仕事

車が使えなくなったらどうしよう

と考えていましたが、

無事に

車が動いてホッとしました。


色々失敗しましたが、 

次回からは、ドアを開けっ放しで

車を拭かないようにしよう!

 

バッテリーに気をつけて車の掃除

をしようと思った

今日この頃でした!

 

今回も最後までお読みいただき

ありがとうございましたお願い