はぁ~・・・・


切ない曲・・・


いや~、今日ね、改めて次回作のマスタリングした曲を聞き直してね。


最後の曲がね、『snow of sorrow』って曲なんですが・・


ちゃんと聞き直してみると、本当に切ない曲なんですね・・・


自分の作った曲に感動している俺は、やっぱりただの変態音楽家です(笑)


でもね、原曲がいいのは当たり前(笑)として、やっぱりサウンドはけた違いに

いいですね!!


ベースラインもいい、ドラムの音色もいいね!!

そしてギターソロはやりまくり(笑)


レーベルのみんな、ありがとう。


これを前置きにするのは勿体ないくらいなんだが(笑)


今回も、やってみます。思い出の楽曲シリーズ。


『RACER X』(レーサーエックス)


X JAPANのまがいものじゃないぞ(笑)


こいつらのCDとの出会いは、結構おもしろエピソードがあるんすよ。


大学・・・3年くらいのときだっけか。


ほら、レンタルCD店に行くと、もうあんまりレンタルされなくなったCDとか


超安値でバラ売りされてるじゃない。


んで、そこを物色していたら・・


『EXTREME VOLUME』ってCDがあったんですよ。


当時僕は、『EXTREME』というバンド(もちろんあのヌーノとゲイリーのバンド)に

かなり入れ込んでいた時期だった事もあり、


何を勘違いしたのか


お?エクストリームのアルバム?俺の知らないインディーズ時代?

超レアじゃね?


とか勝手に解釈して、あんまり見ずに即買い(笑)


んで、家に帰ってよく見たら、


なんじゃこりゃ?!『RACER X』???


うぉ~だまされた!!←だまされてない 笑


・・・という事なんですよ(笑)


しかしまあ・・・買ったもんはしょうがないという事で、聴いてみたんです。


実はこのRACER X、かのポールギルバートが、MR.BIGに入る前に

在籍していたバンドだったんですねぇ・・・


偶然の出会いにしてはあまりに衝撃的(笑)


曲は、結構なパワーメタルで、ツインギターでガンガン弾きまくる感じ

だったんですが、その中でも・・・


『DANGEROUS LOVE』という曲がなんか印象に残ったんですね。


『DANGEROUS LOVE』・・・どんな愛やねん(笑)


愛したら死ぬとか?(笑)


正直に言おう・・・


どんな曲だったか、覚えてません!!(笑)


覚えているのは、このCDがライブ盤だった為、ボーカルのやつが

曲紹介するんですが・・・


ダミ声で『でいんじゃらぁ~す、 ら~~ぶ!!!』


と、言うところだけは良く覚えている(笑)


さんざんな紹介になってしまいましたね・・・


RACER Xの皆さん・・・ごめんね💛


さあ、皆さんもご一緒に・・・


『でいんじゃらぁ~す、 ら~~ぶ!!!』


ホントすいません(笑)


FLAYREでした(^^♪