お世話係の徒然日記 -82ページ目

おりょうり~♪

昨日はお休み~

なぜ木曜日のみ雨…

でもおかげで朝はゆ~~っくり寝坊っウヒヒぽっ



雨上がりのお散歩行って~ラスシャンして~お料理いたしましたっチョキ



$お世話係の徒然日記


なんでしょう~はてなマーク



$お世話係の徒然日記



ピザでしたラブ




$お世話係の徒然日記

ホワイトソース(シーチキン&タマネギ&タマゴ)




$お世話係の徒然日記

テリヤキ(チキン&タマネギ&レタス)




$お世話係の徒然日記

トマト(ベーコン&タマネギ&ピーマン)





んまぁ~ラブラブ
ちゃんと生地もソースも手作りしましたよ~
ピザ屋さんのは高くて…自分で作れば安くて好みのができます音譜


強力粉、薄力粉、砂糖、塩、オリーブオイル、ぬるま湯を一気にまじぇまじぇ
我が家にはホームベーカリーなんちゅうハイテク機器はないのであったかいとこで発酵!

発酵したらガス抜きして伸ばしま~す~
ピザ生地は伸ばしたら「ただいまぁ」つって帰ってきやがりますので大変汗
しーさん(妹)と「戦士たちが帰ってきた…(byもののけ姫)」と呟き爆笑しながら伸ばし伸ばし~
アホゥでしょう?(笑)

で、伸ばしたら好きなもん乗っけて焼くだけっ

チョ~簡単!!


もちろんらっちゃんにも~

$お世話係の徒然日記

トースターでやったらちょと焦がした(大汗)でも喜んで食べてましたのでヨシっ笑


ぜひみなさんも~( ̄▽+ ̄*)

ドロップス


ちょっと前からなぜか「缶に入ったドロップが食べたいっ」と言い放ってたお世話係かえるさん。


しーさん(妹)が買ってきてくれましたドキドキ



お世話係の徒然日記


うひっ

持ち歩いてますっ


大きなデパートの一角で駄菓子屋さんがやってたそうです。

最近は駄菓子屋さんなんて見ませんね~


小さい頃は近所にいくつもあったのになぁ

たいていおばあちゃんがいてわらわら集まってるちびっこをニコニコ見てるんですよね~

遠足の時とかお小遣いを貰って自分で計算しながら買うのが嬉しかったなぁ


どんな駄菓子が好きでした?




また映画行ってきましたっ

今月はこれで3回目チョキもう一個観たいのがあるんだよなぁ~今月中に行かないと終わっちゃう…



「アバター」



お世話係の徒然日記


ーもうひとつの体。もうひとつの運命。



監督 ジェームズ・キャメロン

出演 サム・ワーシントン、ゾーイ・サルダナ、ラズ・アロンソetc



3Dで観ました。

綺麗だぁ…けど、3Dは映像が飛び出る感覚というより奥行きを感じる。

ストーリーはシンプル!シンプルすぎる気もしないでも…もうちょっと厚みがあると2時間30分でもいいけど…


2時間30分は長い~!!

しかも映画館のイスがなかなか悪く腰からおちりにかけてイタイイタイ…

映画館のイスは重要!!

映像や音も重要だけどイス!!

イスが悪いとどんなに良い映画でも集中できない!!


長いのはイスがいいとこで観ましょう~!!

ちょいとぶらり旅(犬山編)

昨日はお休み~

と、いうことで久々にらっちゃんお留守番でおでかけしてきましたチョキ


専門学校時代のお友達が結婚してから移り住んだ愛知県犬山市


犬山と言えば日本モンキーパークさる

お猿さんonlyの動物園です。600頭くらいいるらしい…

今行くと焚火メラメラにあたる日本猿のみなさんが見れるそうです。

今回は行かなかったけど…


着いてまず行ったのはランチ(笑)

おしゃれなパスタ屋さんに連れて行ってもらいましたっ



お世話係の徒然日記



お世話係の徒然日記


トマトとモッツァレラのパスタとトマトのブルスケッタ?

トマトがおいしくて~最高っ


おしゃべりして~食べて~楽しい~ね~好



お世話係の徒然日記



帰りに向かいの手作りパン屋さんパンを購入~


フランスパン明太子マヨ?のソースが挟まれてるのが好きですっ

でも店によってはちょっと臭みがあるのもあったりしてなかなかいい感じのに巡り合わない…

このお店のはおいしかったっ


同じ敷地にロンドンバスを改造したカフェもあっておっしゃれ~


おなかもいっぱいになったんで友人宅へ~

結婚式をグアムで挙げたのでその時の写真やDVDを見せてもらいました。

いいなぁ青い海と青い空の下結婚式~

二人ともとっても幸せ~なお顔が素敵ぼー



それからやっぱり犬山行ったら行かなくちゃっってことで~



お世話係の徒然日記

犬山城


デジイチで撮りたかった…

この日はコンデジ~天気が悪いため写真が全部暗い…


大阪城を去年見たのでそのイメージで行ったら意外と小さい。

でも結構FANが多いんですよね?


犬山城はキラキラ国宝キラキラですが個人の所有物だそうで中にガンガン入れます。

天守閣にだって登れちゃいますっ


初代の城主は成瀬正成という方だそうです。



お世話係の徒然日記

お世話係の徒然日記

お世話係の徒然日記

お世話係の徒然日記


中にはいろんな展示物がありました。

で、上まで行くと…



お世話係の徒然日記

天守閣から犬山市が一望できます!

晴れなら名古屋城も見れるそうな。天気が悪かったのが残念…


でもこの天守閣の柵が膝より少し上までしかなくって怖いのなんのって…

コワイコワイ…

でもって上に登ってきた階段が…



お世話係の徒然日記


ほぼ90度…

コワイコワイ…

段差も高くて昔の人は現代人よりも背が低かったはずなのによくこんな階段作ったもんだ…


お城好きな人にはこういう楽しくて仕方ないんだろうな~

お世話係は大阪城みたいなだだっ広くてでかい方が好きです(笑)


最後は城下町で休憩~



お世話係の徒然日記


お世話係の徒然日記

お抹茶おいしいドキドキ

まったり落ち着きます。



お世話係の徒然日記


裏には蔵があって中では陶器が展示してありました。



お世話係の徒然日記

他にも昔のおもちゃや日用品が並べてあっておもしろいっ

お店のお母さんがとっても良い方でほくほくしながら帰ってまいりましたアップ




友人に別れを告げ名古屋でお土産を買って電車に揺られ帰宅~

玄関あけたら2秒で黒い弾丸が飛んできました(笑)