お世話係の徒然日記 -77ページ目

先週のネタ~

あ~め~雨
ほんとに良く降られますね~まったくムムム
今日はお休みっお休みらしく、お寝坊して~お掃除して~真剣にやり過ぎて~疲れて夕寝してしまった!

ネタがないので先週のお休みのこと~


$お世話係の徒然日記

いつも行く「竹島ふ頭緑地」からちょっと足を伸ばして~

「浜町緑地公園」へ~

$お世話係の徒然日記


こっからもちょっと歩きました~
ひろ~い公園でグラウンドが3つもあって、ちょっと遊びたいな~と思ったのですが…

恐れ多くて入れないガクリ

だってめちゃくちゃ整備されてんですもんっううっ...
しっかり芝はっちゃってサッカー少年が一生懸命プレーするところサッカーや野球少年がプレーするところ野球
そんなとこをらっちゃんが走って芝がベロンなんてなっちゃったらお世話係倒れる…


$お世話係の徒然日記

グラウンドは諦めて側の横の公園で遊びました。
十分広い広いっ
一角ではじっちゃんばっちゃんがゲートボールをしてました。お邪魔しないように~

$お世話係の徒然日記

天気が良かったらここでぼーっとしたい…

$お世話係の徒然日記

綺麗な椿が咲いてました。家の裏庭の子ももうすぐかなぁ~

$お世話係の徒然日記

ひぃっ
どろんこ…

たぁくさん遊んでたぁくさん歩いて帰宅~

$お世話係の徒然日記

らっちゃんと一緒に遅いランチ~
冷えた体にあったかいおうどんはしやわせですぼー

$お世話係の徒然日記

これ道で売ってる沢庵
ちょっと車で行くと結構な田舎で良く道で売ってるんです!
ミカンや梨や他にもお野菜たまに見ますけどね~
でも沢庵は初!!

和さん(母)があやしげながらも買ってきたらこれがめちゃうまっ
甘くてお子ちゃま味ですが、舌がお子ちゃまなお世話係は大好きっドキドキ


さて明日は晴れるかな?
ぴっかん太陽さん早く出てこ~いっ晴れ

飽きた?


もうすぐ3月も終わりですね~
早いな~もう4月だっ
春だっ花見だっ桜

最近のちと格闘してましてブログ巡りができなかったら浦島太郎になった気分カメ
毎日見てないとダメだな…


のちくん急にゴハンをボイコット。
痛みはないみたいなんだけどなぁ
なんだかなぁ


元気はあるっ毎日お外にお散歩に行くし(リード付き)


手を変え品を変え食え食え攻撃っナイフとフォーク

ゴハンの種類を変えてみたら食べたぎく
今までのが飽きたのか?
もうなんでもいいや食べてくれりゃね~というわけで現在子猫用のまんまを食べております。
カロリー高めだし、やわくてドロドロだし、い~においだしラブラブ

盗み食いしてるお嬢をなんとかせねばっメタ子めっネコ

それにしてもなんだかグルメに贅沢になっていってるのちくんネコ
ねぇちゃん財布が軽い軽い…

がんばって働くじょ~!!

$お世話係の徒然日記
「なにか?」


ぎゃっまたしてもっ叫び
ちょっと席を立った隙に…この時点では消えてなかったのになぁがっかり
ちょっとどいてどいてっってやったら消えたのね~
あったかいから暖をとるのに最適なんだとか汗

猫って音もなく動くから近くにいたのに気付かなかった…ガクリ




=オマケ=

今年5本目の映画~

「パーシージャクソンとオリンポスの神々」

$お世話係の徒然日記

原作 リック・リオーダン
監督 クリス・コロンバス
出演 ローガン・ラーマンetc


久々のファンタジー!!
やっぱりファンタジー好きだ~!
ギリシャ神話っておもしろいかもしれない…
でも名前が覚えにくいのがなぁ(笑)
額に傷のある魔法少年の話とかぶるとこあるなぁと思ったら監督が第1、2作の監督してた人でした。
少々物足りないところもありましたが、というか詰めすぎ?
しかしながら久々に見たゼウス役のショーン・ビーンが渋かったのでヨシ(笑)
原作読みたいな~図書館に行ってみよっ

映画の前に予告あるじゃないですか?
それも毎回楽しみっ
秋に公開のトム・クルーズとキャメロン・ディアスの映画が観たいな~目

とりあえず「NINE」と「ダレン・シャン」は観たいっあと「マイレージ、マイライフ」
しばらく映画館に通いそうです映画

例のカレー屋さんと映画


昨日と今日は月に一度の連休でお休み~

火曜日の夜にはしーさん(妹)の誕生日プレゼントを買いに「ami presents

春のお衣装を選ばれ上機嫌でございましたアップ

おかげでお世話係のお財布はスッカラカンになりましたのでオマケで自分にコチラを購入↓

$お世話係の徒然日記

中身はクリスピーっ!んまいっ

で、帰りに例のカレー屋さんに~
「スバカマナ」

$お世話係の徒然日記

チーズナンが絶品なのですよっ
カレーもおいしいけどねっ
生春巻きもっ
でも3種類のソースの内ナンプラーのソースはダメだ…苦手です…

途中でも辛さを変えてくれるんですけど、その時またアツアツにして持ってきてくれるのでウレシイっドキドキ


$お世話係の徒然日記

おなかいっぱいドキドキ


そして今年4本目?の映画を観に行ってきました~

「SHERLOCK HOLMES(シャーロック・ホームズ)」

$お世話係の徒然日記

ー世界は初めてのシャーロック・ホームズに出会う


監督 ガイ・リッチー
出演 ロバート・ダウニーJr.、ジュード・ロウetc


シャーロック・ホームズのイメージって…
$お世話係の徒然日記
(スイスにあるホームズ像)

こんなのでしょう?
でもこの作品のホームズは真逆?
服装はしわくちゃで無精ヒゲがあってだらしなく甘ったれ(笑)
でも推理の場面になるとやっぱり天才ですごいっ

このギャップがいいんだろうか…おもしろかったですよっ
ワトソン君もホームズにくっついてるだけの助手でなくてむしろホームズよりしっかりしてたっ
二人とも格闘も強いしね~。


確かに初めてのシャーロック・ホームズです。
上の銅像みたいなイメージしかない方が観るとこんなのホームズじゃないってなっちゃうのかなぁ
まぁきっと好き嫌いがはっきり出る映画だろと思います。
私は小説も読んだ事ないので、パンフレットを読んだ限りでは「原点」はこれなのかと。。。
これから小説を読んでみたくなりました目

とりあえずロバート・ダウニーJr.、ジュード・ロウはかっこよいです(笑)
そもそも専門学校の時から言ってますけど私は。。。

「髭のある外国人のおじさま」俳優さんが好きっ(爆)

ジュード・ロウよりロバート・ダウニーJr.派です!
ツルツルピカピカキラキラのわか~いイケメン俳優さんよりも…
誰かわかってくれる方はいるだろうか…

映画館で観るのも確かにいいですが、これはお家でじっくり観てもいいかもしれないです。
さて次回は「パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々」かな?
和さん(母)が観たいと…
最初「オリンパスなんとかかんとか」とか言うから「オリンパスてカメラのメーカーじゃね?」
と思ってたら映画でしたガクリ
もう公開してるから早く行かないとね~!!