例のカレー屋さんと映画
昨日と今日は月に一度の連休でお休み~
火曜日の夜にはしーさん(妹)の誕生日プレゼントを買いに「ami presents
」
春のお衣装を選ばれ上機嫌でございました

おかげでお世話係のお財布はスッカラカンになりましたのでオマケで自分にコチラを購入↓

中身はクリスピーっ!んまいっ
で、帰りに例のカレー屋さんに~
「スバカマナ」

チーズナンが絶品なのですよっ
カレーもおいしいけどねっ
生春巻きもっ
でも3種類のソースの内ナンプラーのソースはダメだ…苦手です…
途中でも辛さを変えてくれるんですけど、その時またアツアツにして持ってきてくれるのでウレシイっ


おなかいっぱい

そして今年4本目?の映画を観に行ってきました~
「SHERLOCK HOLMES(シャーロック・ホームズ)」

ー世界は初めてのシャーロック・ホームズに出会う
監督 ガイ・リッチー
出演 ロバート・ダウニーJr.、ジュード・ロウetc
シャーロック・ホームズのイメージって…

(スイスにあるホームズ像)
こんなのでしょう?
でもこの作品のホームズは真逆?
服装はしわくちゃで無精ヒゲがあってだらしなく甘ったれ(笑)
でも推理の場面になるとやっぱり天才ですごいっ
このギャップがいいんだろうか…おもしろかったですよっ
ワトソン君もホームズにくっついてるだけの助手でなくてむしろホームズよりしっかりしてたっ
二人とも格闘も強いしね~。
確かに初めてのシャーロック・ホームズです。
上の銅像みたいなイメージしかない方が観るとこんなのホームズじゃないってなっちゃうのかなぁ
まぁきっと好き嫌いがはっきり出る映画だろと思います。
私は小説も読んだ事ないので、パンフレットを読んだ限りでは「原点」はこれなのかと。。。
これから小説を読んでみたくなりました

とりあえずロバート・ダウニーJr.、ジュード・ロウはかっこよいです(笑)
そもそも専門学校の時から言ってますけど私は。。。
「髭のある外国人のおじさま」俳優さんが好きっ(爆)
ジュード・ロウよりロバート・ダウニーJr.派です!
ツルツルピカピカキラキラのわか~いイケメン俳優さんよりも…
誰かわかってくれる方はいるだろうか…
映画館で観るのも確かにいいですが、これはお家でじっくり観てもいいかもしれないです。
さて次回は「パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々」かな?
和さん(母)が観たいと…
最初「オリンパスなんとかかんとか」とか言うから「オリンパスてカメラのメーカーじゃね?」
と思ってたら映画でした

もう公開してるから早く行かないとね~
