愚痴テレビジョン -477ページ目

チェッ!( ̄、 ̄)θ ⌒ ・

ここもそうだけど、やはり「ランキング」というものはついついアツくなるようです。
まあそのせいでサーバ負荷が大きくなりすぎたりしてランキング止まっちゃってるのもアレなんですが。

某サイトでも週単位でランキングやってまして、しかもそれに賞金が付くっちゅーんで、いきなり新会員がドドド~~!っと増えたわけです。
ランキング表示は有効なようですが、ログイン画面さえ表示されないような状態(うまく窓が開けば拍手喝采、なぐらいに重い)でランク付けするのって、
アンフェアなんじゃないですかねぇ。
上位ランキングに集計のたびにいるのはいつも同じようなメンバーのようですが、まさかサイト運営してるトコの社員じゃないでしょーね。

1月中にはサーバ増強メンテができるように・・ってまだそんな段階かい!
混雑してるのが分かったら数日閉じてもいいからさっさとメンテやってほしいもんです。もちろん事前のメール連絡は必須です。
某ラ○○○アのブログじゃあるまいし(毒)。

20XX年、芸者ロボット実用化??

なんと民謡を踊れるロボット「プロメテ君」だそうですが・・・。

せめて見かけをもう少し和風にするとか思わんのか(笑)。着物着せるとか。

TVで実際の動き見ました。確かになめらか。これまでのロボットのカクカクしたダンスではないです。・・・ただしお手本になった人のクセまでインプットされるそうです。

そのうちどっかのカツラメーカーと提携して、島田に結って着物を着こなしたロボットがお座敷で踊るかも知れません。
客がロボット相手に野球拳やって楽しいかどうかは知りません。

ファンクショナルMRI。

何を隠そう、私には「尖端恐怖症」というようなものがある。
エンピツやお箸、果てはTVや映画の3D効果まで、とにかくこっちに向かってくる感じがあるとダメなのだ。

不眠でかかってる医者にその話をしたら、「いつかそういうのをファンクショナルMRIで撮ってみたいねー」と。
よく「あるある」なんかでありますね、「これこれこういう時に脳のどこがどう働いてるのか」を見るMRI。あれです。
私もそういうのは興味あるんで、それの研究対象ならいいかなー、などと。

その前に必要な検診受けろ>自分

TBステーションお題。

NHKのエビジョンイル氏がとうとう自らの進退らしきことを言い始めたとか。

でもニュースで聞いてると
「今後の状況を総合的に判断して検討したい」
と、どっかの頼りにならん首相のような事をぬかしております。

株式会社ではないのでなかなか「辞めろ」コールが届かないんでしょうが。

もちろん、「全ての不祥事を明らかにして」「それに対する処罰と再発防止策を万全にして」「風通しのいいNHKを作って」なおかつ
「これまで自分のせいで料金徴収のたびに視聴者からイヤミ言われ続けた集金人にきちんと謝罪して」から辞めるのなら大賛成ですけどね。

・・・・まさか退職金受け取るつもりじゃないだろーーーな。

永田町辞典その6

【二枚舌】
永田町の生存競争において必要不可欠な器官。一般社会ではひたすら信用が落ちるだけのシロモノ。

【記憶】
自分の政治生命が危機にさらされるときれいさっぱり抜け落とせるもの。
別に本当に忘れ去る必要はない。
「~にございません。」

【法律起案】
自分たちは守る気がまったくないが、読み上げるためだけにとりあえず書かれた落書き。

【廃案動議】
起案と同じように、廃止にならないと承知の上でTV中継用に乱闘すること。