「CUB.BENEママのブログ」 -93ページ目

ナポレオン

母は81歳です

認知症かなと思い出したのは7.8年前

それでもその頃はまだ車もなんとか運転出来ていて父の介護も頑張ってました

でも、だんだん物事の記憶が飛び出して、理解力も減ってきて、これはヤバイと車を取り上げました

そして父が亡くなり一人暮らしが始まって、介護サービスフル利用しながら頑張ったけど、寂しさからかどんどんどんどん進行していってグループホームに入所する事になりました

混乱時期で落ち着かない日々

そんな中私にポツリ…

「私…長生きすると思うんよ…」

きっとこの先が不安で…この不安がいつまで続くんだろうと思って出た言葉

家からすぐのホームだったから毎日通って毎日のようにカブの散歩に一緒に行ってなんとか慣れてきたけど…

ある理由で車で30分の所のグループホームに移動させました

ここから身体に異変が出てきて度々病院に行くようになった気がします

今回の入院ではっきりした事

頭以外はいたって健康!

おばあちゃん長生きします‼︎

私は病院嫌だけど、母は

「ここはええなぁ~」と言いだした

なぜなら多分家族と一緒に居られるから…

でも私は…限界です…

だからこの先の事…一番いい方法考えます

ナポレオンはこう言ってます

「じっくり考えろ
    しかし、行動する時がきたなら、
    考えるのをやめて、
     進め!」
 
そしてこうとも言ってます!

「人生という試合で最も重要なのは
   休憩時間の得点である」

考えて考えるのに疲れたら休憩しよう
そして行動する時が来たら進もう!

今回の入院で
{096FB744-C6A3-4360-94F5-979263931816:01}

この指が大いに活躍した!
暇で苦痛な病院生活がイラスト描いて楽しめた!

何もなかったら人間工夫する事を知るのです
困った時はまず楽しむ方法を考えよう

そうだ!
帰ったらまずカブとゴロ~ンと寝っ転がろう!
それがいい!

先ずは休憩だ(*^^*)


明日退院‼︎

一週間も散歩コース行かなかったこと今までにあったかな~

懐かしくなってきた

あそこに行くと1日の疲れが取れる…
…か…疲れるかのどっちかだ
{E1315033-EEEA-4F39-AA07-9FCBEBB564D4:01}

今は行きたいな~

散歩コース恋しい

お盆を病院で過ごしたのはきっと初めてです。
明日やっと退院!

私は家に帰れるけど、母はまたグループホームに…

入院中は時間たっぷりあったから映画3本見ました

戦後70年終戦記念日もあってか、戦争映画やってて
「日輪の遺産」 「ビルマの竪琴」見ました

どちらも戦争のせいで家に帰れなかったお話

もう一つは「きいろい象」という都会から田舎に移り住んだ夫婦のお話

自然の中ののんびりとしたお家が舞台です

家は、いつもカブの毛だらけで、カブ臭で不満たらたら言ってるけど、
家はいいです。
帰る家があって幸せです。
それがどんなに幸せなことか…

入院生活も母とこんなに一緒にいた事久しぶりだったからいい時間だったと思って!

今夜も夜中ウロウロして寝かせてもらえないかもしれないけど…

貴重な時間を大切にしよう!

心配してくださった皆さんに感謝して…

ありがとうございました‼︎

セラピー犬?

昨日から外出許可でて、家に帰ってきました!

カブがおばあちゃん見て喜んだよ!
{F4DFF96F-A30A-4BE3-A83C-3C089CE87D5C:01}

ずっとくっ付いて寝てた^ ^

私も家の用事できてとても満足!

お花の水やりが一番気になってたし…
{7E0F6050-38E7-43C8-A37D-508B868BB1BF:01}

おばあちゃんの笑顔も多かった感じ…

足元で寝てるカブ見て、

足を枕で寝てるんだから
起こしちゃダメよ~と
{6C20EBBC-CB05-4660-BD2D-F21D068A4539:01}

叫んでる?

カブはセラピー犬かな⁈
{7F1C0C39-84F6-4F3D-876B-5D486581CA78:01}

ちょっと違うような気もするけど…

今日も帰るから待っててね~~

追加料金

入院生活6日目?
今日は何曜日だ?
私までボケてきた…
1日6500円の個室代が気になって…無料の大部屋でいいって言ったのに、認知症だから2日目から個室に移されたー
早く退院したいわ~

まぁ…入院代払うの母なんですけどね^ ^

いつも車中泊多いから宿泊代ってもったいない感じがしてならない

そんな中ショックなことが‼︎

付き添いも暇なもんで…
夜は8時には寝る体制に入るし、暇つぶしにスマホで今まで見れなかったドラマ見たり、アプリのGYAO!で音楽聴いたり映画見たりしてたら…

157ソフトバンクからメッセージが送られてきて…
内容よく見たら⁈
なんとショックな事に!
{3DC52F62-5936-48E8-808A-9F3FA3A41A07:01}

追加料金発生のお知らせ‼︎

調べたらWIFI使わず使いまくってたらしい
規定のデータ量に到達したため通信速度を維持するため料金を請求させていただきますと書いてあった!

1GBを3回まで使える設定にしてた為で2回も使ってたのでも追加料金は?

怖っ!

データ量超えた時点で追加できないように設定し直した‼︎

カブパパにこの事伝えたら、LINEで

「アホじゃな」

アホ?

病院内でWIFI使える設定方法教えてくれたから許そう

なんでもお金!

無駄なお金はもったいない!

退院まで後今日入れて4日!

このままいい方向でいきますように!

入院生活

母は今隣でクリームパン食べてる

病院のご飯は残すけど、クリームパンはいくらでも食べられる

具合が悪くなるごとに薬増やしてだんだん弱っていって…救急車で何度も運ばれて、とうとう入院になったけど…

いろんな検査して、結局は今朝から薬全部止めてみることになった

わたしゃ最初から薬のせいだと思ってたよ

ほら元気な母に戻ってきてる

あんた帰ろう!帰ろう!と身支度始めたよ

まだ帰れん!と言うと、

あんたも寂しいじゃろうけど頑張られ!

えっ⁈ やっぱり入院しとんの私かい⁈

付き添いしてるのは自分のつもりか~‼︎

まだ薬やめて1日だからどうなっていくのかわからないけど…こんな会話がずっと続きますように^ ^

いや…続いて欲しくないけど…いや…続いた方がいいのか?
弱ってる時は寝てばかりだから助かったような気も…
私も疲れてきた

家の者にも連絡せねばと、母の様子やお盆の用意の事、家の事でカブパパに電話して切った後…

あっ‼︎一番大事な事いうの忘れてた!

またかけ直して
{8F9F581E-8E20-4E45-8AB7-FE4509AB87F3:01}

母がディケア行ってる間に急いで帰って、風呂入って持って行く物用意したけど…
カブは知らん顔して呑気に寝てたな~

早く私も普通の生活に戻りたい~~‼︎