「CUB.BENEママのブログ」 -88ページ目

ハナ

秋ですねー
秋の行事も目白押し
地域の秋祭りにいろんな所で運動会

ハナも初めての運動会で頑張りました!
{28D134E2-43D2-45AD-9779-EAC6C15F493D:01}

動き控えめだけど、一生懸命やってる姿が可愛かった^ ^

ハナと言えば庭のハナ
{4C1652BB-9DB1-4BAF-8A51-9C24E473ADBE:01}

ジニアが元気

ビオラとパンジー少し植えました
{DCF8EE6F-32A2-4369-8DD7-78C47FABD5AC:01}

{F92B2F34-EE3F-46F4-AF61-82CCB52F078D:01}

{1667BB8F-7B7A-4F99-B4FD-2C43B0A6F367:01}

{E07B9DAA-94E1-4BB1-963F-AF8C91D6EEF8:01}

{B6ED8BCD-7F09-42B7-844D-4E4C795AC09E:01}

多肉は窓辺にお引越し
{B12D893B-5F9A-408C-A769-DFB964B77A99:01}



{914F506F-69C9-4BD2-813C-0278AD85BB7A:01}
{C77590F5-1B68-4542-B38D-7F527D1265E9:01}

寒い冬はすぐやってくるからね~~

今朝も寒っ‼︎








オンブバッタって…

春か夏か忘れたけど、スーバーで買った苗が
{E21DCBF5-8B9E-46B0-8195-D1CABF6C0E91:01}

花をたくさんつけて、元気に咲き続けてます。
出窓に飾って楽しんだりもしてます
{45A47611-D963-4F2F-9FAB-7F0500E5206C:01}

庭でもうひとつ元気なのが
{0A05128E-F685-4C35-A687-A1B83A2C9758:01}

オンブバッタ達!
今年は大量発生です‼︎

私…このバッタ…今までショウリョウバッタだとずっと思ってました

でも昨日泊まりに来てた孫ようへいと虫の本一緒に見てたら、なんと!
ショウリョウバッタとオンブバッタは違うバッタではありませんか‼︎

ショウリョウバッタがオンブしてるからオンブバッタと呼ぶのではなく、オンブバッタがオンブしててもしてなくてもオンブバッタはオンブバッタ
オンブバッタ科のオンブバッタ

トノサマバッタもよくオンブしてからオンブバッタと呼んでいたけど…
間違いだったんだ‼︎知らんかった~~

そのオンブバッタがオンブ状態でいる事が多いです!ほとんどオンブしてます!されてます!
という事は…産卵準備か⁉︎
そりゃまずい‼︎
だってこれだけの数がみんな卵産んだら来年はすごい数のオンブバッタがうちの庭を占領するという事でしょう~~
大変な事になるじゃないですか⁈

でも私はバッタ好き
薬撒いてあの世いきは可哀想…
そういう事で他の場所で生活してもらう事にしました
家の前の用水の向こうには草がいっぱい
{54A0AEDE-3D1B-4D24-91A6-6D837AC9EED1:01}

バッタを毎日捕まえては、川向こうに
{88A8C746-9274-4332-B88D-6F648A4CEC90:01}

でも異常なほどにボール投げの苦手な私
{8641F01D-C4EC-4491-9F65-79217692CEEA:01}

どこに飛んでいくかわからない
たまに…
{3B09B883-BCED-4BCD-A818-1FA831DF2C86:01}

ギリギリセーフ…

川の向こうで幸せに暮らしてね!
もう帰ってくるなよ~~



もうすぐ臨月

母親学級と検診が2日続けてあったので、泊まりに来ていたミホ
もうすぐ臨月なのでお腹も大きくなって、なんだか…
{CF5A7F8E-EBA4-4473-AB2B-06928CD64495:01}

ダルマのよう…

そんなダルマと…いやミホとビリーと夕方散歩一緒に行きました

火曜日の事
{9924EAE1-C506-419D-AC9D-60633C119255:01}

歩いているとなんか道の真ん中に…なんかいる!
{4B214716-CA54-4AD3-940F-CC76B97294A1:01}

近付いても動かない!

なんだろ…変な形の虫…

よーく見ると
{B654B58B-80F0-4BD0-B3A9-D67BB2DB69FA:01}

これはトノサマバッタ!
道のど真ん中で産卵の真っ最中か⁉︎
カチカチの硬い土にお尻突き刺してる!
{B8193D0C-F045-41DF-99DD-D237D6BB95CB:01}

初めて見た!
邪魔しないで行こ行こ!
無事産卵終わりますように…

でもなんで道の真ん中なん…急に産気づいたか⁉︎

ミホのお産もだんだん近付いてきてなんだか緊張してきたよ!

何人目でも一緒だな~

ドキドキ‼︎

中秋の名月

後楽園の名月鑑賞会

お友達とお弁当とお団子とビール持ってお月見してきたよ^ ^

いつもは立ち入り禁止の芝生が解放されてて凄い人でした
{8561B0AE-0345-4A29-B200-2A6F0848D682:01}

{99009009-3113-456F-8956-5652691ABEBA:01}

うろこ雲が秋の夜空に広がって、スーパームーンが雲の後ろで光ってた
{2319D87D-1EFA-437E-B97F-10F6EDC968D0:01}

琴の音が響いて、着物姿の方もいて、和な感じが…いい感じ



ボヌゴロウ王国!

東から西にやってきたヒナちゃんとアクセル兄妹
{48A3C380-BCB1-433D-86F2-553F37EFE983:01}
慣れない西のフラットに緊張気味

しかし一泊を共にすれば…

{5A5311C3-D508-408F-921F-BD859E5DBBE4:01}

{96D6DD5A-3374-4993-9B40-99747A20F2F8:01}
馴染んでる馴染んでる~~

ボヌゴロウ王国ではしゃいでる~~
{5EF91B0D-12E4-494E-8158-12B57C61B67B:01}

ようそこ岡山へ
{64DEC90A-73A3-4580-A9FA-EDE5E60E11B8:01}

{80AA2F06-0EE4-437D-AAED-40C21502BC75:01}

記念に集合写真も撮ったよ
{6A9F1139-B705-4FA9-9B0A-A481FE0CA5D8:01}
西はボヌール ジュエル WISH ダイコク ガラ ダリ CUB
東はアクセル ヒナ
総勢9頭
みんな綺麗におすわりできました!

ではもう一枚
{A536B906-540E-405D-B604-C7F016D53F3D:01}

1 2 3 …8 9…10
あれ?一頭多いよ?

まだ8ケ月のダリ君なかなか待て出来なくってガラママ一緒におすわりさせられてる^ ^
{2896AA4D-18D9-4291-B72F-20A6444893EC:01}

可愛いガラママは
{00F28E44-64FD-4FF6-9E45-D12A0D85628C:01}

今度は反省ポーズ

こっちで「伏せ!」の声が聞こえたような…
とにかく大爆笑
他にもエルママが座ってた椅子が突然壊れて大爆笑
ジュエルパパが座ろうとした椅子ママさんがひいてすってんころりん大爆笑
笑い声絶えませんでした!

塩釜焼作ってくれたジュエル家
いつも楽しませてくれるダイコク家
夫婦揃ってマシンガントークWISH家
可愛い妻に働き者の夫のガラダリ家
いつもお世話になりますボヌール家
岡山来てくれてありがとう爆裂一家エル家

みなさん楽しい時間をありがとう‼︎

また会いましょう~~