「CUB.BENEママのブログ」 -55ページ目

天草で釣り

3日はフェリーに乗って天草に渡りました
渡る前に通った長島町
{60A2CFF2-083A-4CA2-A8A6-87039EE33819}

{CE8D785A-59E5-4A43-A290-5E0A07A23AE2}
四角い段々畑がとても美しく、町のあちこちに黄色いハナビシソウや花がたくさん植えられてて素敵なところでした
もっとゆっくり走ってくれ…と思いながら…たまに止まって歩いて見たいなと思いながら…でもフェリー混んでるかもと思って先を急ぎました
案の定…2時間待ち
{5A83F99D-BCB6-46DB-BD3D-7D82AAE19F8B}

30分程で牛深港に着き、すぐ側にある道の駅で寝ることにしました
風呂は無し
カブパパは釣りに行き、私は早くから夢の中へ
4日になり…
何を勘違いしていたのか、4日には帰らないといけないと思っていたカブパパ
真剣に帰るルートを考えている
「なんで今日帰るん?私明日まで休みじゃけど?」
「なんなら〜 明日仕事行くじゃねんか⁈」
1日得した気分でこの日は天草下町で釣りを楽しむことになりました
車で移動中田んぼに何やら人の集まってる様子
お祭りでもやっているのか…
あ!
カカシ!みんなカカシ‼︎
{82F95D4F-DE62-489E-808F-49F781E1304D}

カカシがたくさん
なんで?珍しい〜〜
{0EC8EA0E-C5D1-44D2-A5CE-72E6D3F4092D}

急いで写真撮ったが…遅かった
こういう時は止まろうよ!
早よ釣りしたいんか?
天草キリシタン館とかせっかく来たのだから?行っといた方がいいのかなと思いながら…先へ先へ進んで行く
イルカウォッチングも出来るのか、人がたくさん来てます!
岩場に人がたくさん集まってるので行って見ると

ここは…おっぱい岩が有名?
{13196FA5-A781-4A0F-AC19-15A86EABE19F}

わっ!おっぱいだ!
{45AB4DD0-373F-49E5-B4E2-4DF81BDCD669}

ここで釣りしました
{A9033446-C3EE-4DA0-93BA-1A81A8A37781}

イカはさかなの形をした疑似餌のエギ釣り
私はエギ釣り難しいので小さいカゴにあみを入れて、その上に針が数本ついたサビキ釣りを楽しみました
{F4F922CF-1A1A-4F18-B088-E662F0F2DB9B}

エギ釣りは竿を投げて遠くに飛ばさないといけない
私は下手くそで飛ばない
そして海の底の岩に引っ掛けて困った事になる
だから垂れ下げているだけでいいサビキが楽チン
{71CCAEA1-9BC3-4E81-BF5A-6AE830E47B37}

熱帯魚もいます
{536C259F-CBD6-471E-9AC9-6A2962AFBD02}

スズメダイがすぐ釣れる
垂れ下がるといっぱい寄ってくるのが見えるのですからー
カブパパは
{8C7C1148-C187-427F-922E-137F6659A4FC}

{307B6E00-9B43-48CF-B804-E3E4DABAE9E9}

アオリイカ2杯
釣れる釣りは楽しいね〜
この日は帰らなくてよくなったので
フェリーに乗って長崎に渡りました
フェリーから見えた
{09726796-C811-463C-AD64-88C7B5F28FBB}

普賢岳
雲仙で温泉に入って長崎駅の近くで皿うどん食べました
{100FC37D-5D5A-4797-A9C5-1543866B3F0D}

美味しかった^ ^

車中泊前半

私のGW休みは2日から5日まで
明日は仕事です
休み全部利用して1日の夜から今日まで車中泊してきました
だいたいこの辺りを放浪してました
{E60DE558-CD96-438D-B2A1-45D3DCA87732}

2日鹿児島市に着いたらすごく埃っぽい
桜島見えるかと思ったら全く見えず
それもそのはず…知らなかったけどその日の早朝噴火して噴煙が上がったらしいです
火山灰が積もって道路を歩く人が傘さしたりマスクして通ってました
{4F438A85-986D-49B7-92C1-B78BA4246908}

離れた場所から撮った噴煙の上がる桜島です
自然の脅威の恐ろしさを目の当たりにしました
噴火の恐怖と隣り合わせで暮らしてる鹿児島の方達
想像しただけで恐ろしくなります
この日は指宿まで行き、目的の釣りをしました
小さいアオリイカしか釣れず、海に戻して
夜は
{4E8CBA1B-3A5F-42B2-BC5A-5E1507FEB674}

人生初の砂むし風呂に入りました
首から下を砂で埋めてもらい足の先まであったまる
砂重い…
いい体験できました
3日もまた釣り阿久根でリベンジ
大きなアオリイカ釣れてお世話になった北海道銀ちゃんに即冷凍して送りました!
アオリイカ北海道にはいないでしょうー
{9133E184-3DE2-4E0C-9E5D-D7C78D090223}

{8ED1949F-2AA5-4942-BAE6-F91F300EF9B6}

カブパパが釣りをしている間
植物観察
{567D7576-3DFE-4E99-B7AD-C034767C6703}

{7A573944-8611-46C1-AEAF-FD60B6B6141E}

{FCDCC58E-1464-4788-9EF9-824925973495}

この紫の花!うちに白いのがある❗️
{8D765F0C-974B-4E4E-BB04-51759DB5CB0E}

これこれ❗️
こんなところに自生してるんだー!
思わぬ発見に感動!
どうりで雑草のように強いと思った…


アオリイカ釣れたどー

鹿児島に来ています。
釣りが目的で、
きっと一人でも良かったのだろうけど、一人が嫌な私がいるから二人で来ている
「早犬飼わんといけんなー」
犬がいたら私留守番できるよ^ ^

昨日は指宿で
{44FE6EC0-A40E-432E-B342-23B52AE9EB67}

これだったけど
今日は阿久根で
{0B3521CF-8273-4797-9670-D18B3A3748EB}

{DAA30A61-5FB4-47E9-B309-D76BA8798ED6}

一キロ越え

ええところじゃわ〜〜
{2638BE83-422D-438C-A224-28A05961E59E}

山は木がモクモクしてて、東シナ海はとても美しく、人は優しく
のんびりできる〜〜
{291D9642-1EA7-4119-BCD4-54F983D6E978}

カブ?

四十九日

GWとちゅにゅうですね
突入が言えない
レギュリャー満タンぐらい言いにくい

この時期は庭に出ることが多いですよ
もう終わりなクリスマスローズ
切ってまとめて
{3FD9D73E-321A-4EA7-95AB-E845D32B35D9}

まぁ可愛い
でもドライにしようと
{4B7C2B1A-D8CA-4CAD-9013-5D027DB3CD32}

ぶら下げてみたり
{18967961-EA88-4C0A-A13D-258A73D6F16A}

ライスフラワーもぶら下げたり
ビオラを抜いてペチュニア植えました
{4DD1E208-1A05-4DDB-AF5B-9DE10FCDDF6C}

{CE34CA86-443D-4FC1-AAD5-EAF805AB91FE}

{50B7CA32-E01B-4F6B-B0D7-20DBC200BA50}

これまた可愛い
庭に出てたらワンワンとうるさかったカブ
今日は四十九日ですよ
{DC83174B-9EA9-4385-A497-9CAB71FA22E9}

GWはふらっと一緒に放浪の旅に行こう!
もう極楽から私達眺めてる!
カブ〜〜
行ってきまーす!

X

昨夜カブパパとテレビ見てて、1977年の事やってて
「わしらが何歳の時?16…?」
テレビには白黒でふんどしした男の人が映ってて
「16歳の時あんなに昔じゃなかったでー」
確かに ふんどしの時代では無い
「40年前か…」
ん?
よ…よ…よ…んじゅう…40ねん…前〜?
{19213A82-E658-45C1-9893-70E45840ACFB}

私の歳から40引いたら…16も残るんか?
私の歳から40も引いたら…マイナスになるんじゃ?
Xはいったいどんだけじゃ
ふんどしより40年前にびっくりしたわ!そん時私高校一年生だしー
やばいね!やばいね!
カブも…
{CBAED274-7AA2-4944-8228-7D7E18646BB7}

過去の人に…いや…犬になったし
{9E5202F2-361C-43A8-9E6F-748713597685}

お供えが…ちょっと雑過ぎた…
せっせと作る常備菜は
{CA72FCCA-8CF6-4694-9AB5-99E502286E2A}

なめ茸とパセリの葉のふりかけと、タケノコにワラビ
40年前からありそうな料理だ
ふんどししめた爺さんが食べてそう…

てな訳で
歳も重ねりゃ寂しい気持ちにもなり、ましてや可愛がってたカブがいなくなったら変な気分になり…
そんな時こそ!そんな時こそだからこそ…?
とにかく
何も考えず動く!その気持ちをパワーに変え動く!
今洋裁しまくってます!
CUBママソーイングってタイトルのブログもやってて、洋裁興味ある方は製図も載せてる時もあるので一緒に縫いましょう!
辛い時こそ動こう!

さて Xはいくらでしょう