「CUB.BENEママのブログ」 -27ページ目

年越し!

大晦日!19時15分です!

年越しそばも食べて、お風呂にも入って、和室で1人、コタツに入りこれから紅白見ます!
一応お正月の準備は済んだ…済んだ事にしました!
カブパパとは観るテレビが違うので別々!
ベネと今年最後のお散歩行きました



平成最後の大晦日だよ!分かっとる?

枝をくわえて「おいで!ベネ!」と言っても来ない実写版

枝を見つけて走ってる写真

枝をゲットしてガジガジしようとしている…もうすぐ日没
もうこんな散歩も済んでしまいました。後はのんびりとコタツで年越し
寝ないで年越しできるかな〜
良いお年を❗️

クリスマス!

玄関にあった針葉樹
クリスマスには大活躍していたけど、大きくなり過ぎて脚立に乗って手入れしなきゃいけなくなったから、今年バッサリ切り倒しました
その代わりに置いているユーカリ

ちょっとだけクリスマスっぽくしておきました
家の中は

あるもの出した感じで…
ベネの好きな枝や葉っぱだから、ベネには見せられません!
あまり入る事のない和室にひっそりとツリー出してましたが、今晩片付けました
出さんでもよかったような…
クリスマス終了です
今日はお天気良かったから、娘の嫁ぎ先から頂いた大根を切り干し大根にしようと干してみました
ネットがあればいいのにと思いながら…あるもので。


5ミリぐらいに太めに切ると美味しくなるよと教えてもらって…楽しみです!

トンネルのホウレンソウもたくさん芽が出てます


今年はネメシアを植えてみました
年末はすごく寒くなるらしいです!花大丈夫かな
まだそれほど寒くないのに…

丸くなってます


メリークリスマス!プレゼントは?

メリークリスマス🎄
クリスマスイブです!
今年のクリスマスはベネと一緒に過ごしています!
孫に言われました
ベネも子供だからサンタ来る?
どうかな〜⁇サンタ来るかな〜〜⁇

今日仕事から帰ったらベネキラキラしてる

カブパパに何か付けてもらってる♪
迷子札か⁈
名前と電話番号がー
カブパパが言うには、散歩で誰もいない時フリーにしたら

呼んでも来ないらしい
枝見つけて咥えたら取られると思うのか…

来ても距離を置いて戻ってくると。
枝が大好きです
プレゼントは迷子札より枝が欲しいかったかも?
戻ってこないあなたに、パパサンタは迷子札をくれました
私には

手袋があった!嬉しい!
迷子札じゃなくてよかった
わたしも心を込めて

ローストチキン作りました
大事に育てた貝割れ大根付き!

足の裏

貝割れ大根…の今

ぐんぐん伸びる
すぐ食べ頃になりそうだけど…どうやって食べよう
サラダにしたり?味噌汁に入れたり?食欲そそるように彩り役に?
最近貝割れ大根ばっかり食べさせられるって言われそうー

今日は冬至らしいですね
一年中で最も日が短い日
朝明るくなったら散歩行こうと思ったら7時ぐらいになったものね。夕方は5時ぐらいには薄暗くなったし。夜が長〜い
夜7時にはご飯も食べ終わってのんびりだから、寝てるベネの足の裏見てたら

ほほ〜
よく見ると肉球こんな形なのか〜
生まれて昨日でちょうど6ヶ月
毎日この足で走り回ってるから、どんどん硬くなってくるかな
ちょっとイタズラ

くまちゃんみたい!ププ
ペット対応フローリングに変えたのに、足の裏も毛がふさふさなのでよく滑るから

タイルカーペット敷きました
汚させてもそこだけ剥がして洗えるので便利!
もう滑りません!


置き場所

貝割れ大根のその


赤茎貝割れ大根10日目です。底に敷いてあるキッチンペーパー4枚重ねに根が絡んできたので、毎日水を入れては捨ててます。
双葉が貝が開いたようになるので貝割れ大根と言うのだと、趣味の園芸が教えてくれました。
テレビはあまり見ないと言いましたが、趣味の園芸はアラーム鳴らしてまで、見逃さないように見てます!

これをかぶせて遮光してましたが、これからは日の当たるところに置いて葉を光合成させます
食べられるまでは窓辺に置いて見て楽しもう!

カランコエもピンクの蕾が膨らんできました

日当たりの良い場所に置いてます

この人は家の中ではレースカーテン越しの柔らかい日差しの中にいて、1日2回外に出してます
ぐんぐん成長中