遊んで大満足!
今日はお友達に会いに行ってきました!
ベネ連れて…
ベネの同胞犬のJIJIちゃんにも会ってきました!
さすが姉妹似てるところありますね〜
飛んだり跳ねたりガウガウずーっとプロレスごっこやってた!可愛かったな〜!
ここはボヌゴロウ王国
またまたお世話になりました
ワン達には
はい!1人一個ずつよ!と言って座って食べさせる?
なんとか飼い主様からもらうと言う事で、奪い合うこともなく美味しくみんなでいただきました!
ボヌママありがとう!
今年最後にこんな楽しい集まりあってよかったね!
ボヌ ミューデ ロディー ガラ ダリ レン レイラ ジジありがとう!来年もどうぞよろしくね^ ^
ワクワク
スマホでGYAOテレビ見逃しドラマ見ます
僕らは奇跡でできているも面白かった
今朝は大好きだったセトウツミの最終回みて朝からいい気分になりました
テレビは夜ついてるけど、ゆっくり見ることあまりないです。湯たんぽ抱いてたらすぐ眠くなる…
でも昨日、ケンミンSHOWしっかりみました
気になった「スタミナ納豆」どこの県だったかは忘れたけど、学校の給食で大人気メニューらしい
次の日が運動会ぐらいワクワクするらしい…そんなに?どんだけ?
他にも美味しそうなのやってたけど、生徒達が美味しそうに食べてるの見たら私も食べて見たくなった!
作り方も紹介してたからメモって。
タバスコを最後に入れて混ぜたら出来上がり
食べてみたら、確かに納豆だけより食べやすいし、バクバク食べられる!これは美味しい!
確かに美味しい!
今日の晩のおかずは春巻きで、作ったら皮が余ったから、スタミナ納豆を細く巻いて揚げてみた
これは美味しい!スタミナ納豆だけより、春巻きの皮がパリッパリで鶏ひき肉が入ってる事で食感もいい感じでいくらでも食べられそう!二本だけしかないのが残念なくらい
これは美味しい!スタミナ納豆だけより、春巻きの皮がパリッパリで鶏ひき肉が入ってる事で食感もいい感じでいくらでも食べられそう!二本だけしかないのが残念なくらい
レシピ帳に忘れないように書いておこう
また作ろう!
ドラマはゆっくりスマホで。
明日の朝は忘却のサチコを見なくては
何を美味しそうに食べるのか…楽しみだ!
食べる事にワクワクするって幸せな事ですね
こんな事でもワクワクします
台所入っちゃダメ〜
ベネが大きくなった気がする!
昨日久しぶりに遊びに来た娘が、大きくなったベネ見てびっくりしてた!
今23キロぐらいかな〜
力も強くなってきたし、走るのも早くなってきた!引っ張る力強いー!
お散歩も余裕だったのが、力入ります!
お散歩コースでは誰もいなかったらいつもノーリード
教えもしないのにノーリードでお散歩出来るなんて…カブの時は必死でロングリード離さず何度も転ばされたけど…カブも実は最初からノーリードで大丈夫だったのかな〜?謎です…
どこまで大きくなるんだろう?まだ6ヶ月前ですが。
台所にもフリーにしてたけど、最近邪魔になってきた…
昨日パン作ってたら、パンコネ機に顔突っ込んできて、毛が入るだろう〜!あっち行って!もう!ダメ!コラっ!もぉ〜…状態
もうすぐ正月だし、みんな来るし、料理する時絶対邪魔だし…
カブの時使ってた扉をまた取り付けようと二階から降ろして見たが、付け方わからん
カブパパには、入らんように教えたらええが…と言われてるし。
困った。
とりあえず
この板がある時は入ってはいけないと教えよう
これで数日頑張っみよう!
正月に向けて寄せ植え作りました
夕方散歩の時ご近所さんと暮れの掃除の話になって、
もう無理無理!正月って言っても昨日が今日になるだけじゃろ!今日が明日になるだけ!いつもと一緒一緒
年の瀬、慌ただしくなるのは嫌ですね〜
今年も後少し
12月ももうすぐ半ば…
今年を振り返って思い出そうとしたら…
カブパパ入院とベネがうちに来た事が大きな出来事として思い出すけど…あ…そうそう…忘れてはいけない…西日本豪雨
岡山大変なことになった年でした。はじめての避難指示もでて、ご近所さんと不安な時間を過ごしましたっけ。避難指示が解除されてお散歩コース行ってみたら、自然の脅威を目の当たりにして、後一日雨が降り続いていたらと思うと身が震える思いでした。地震雷火事親父…と言うけれど、やっぱり気をつけようがない自然の力が一番怖いです!
他はあまり思い出さないですが、今こうやってのんびりベネとブログ書いてること思うと
今に満足して暮らしていきましょう
今年もどんどんはまっていく野菜づくり頑張りました
寒くなっても野菜作れるようにトンネル作ってみました
洋裁は今年最後にコート縫いました
今年も後少し
ガンバロー!