川遊び
先週のよく晴れた木曜日・・・
この日は散歩から帰ったらシャンプーしてやろうと決めていたので
いつものコースをちょっと変えて川遊び出来る方向へ行って見ました♪
とっても広くっていいとこ~~って思うでしょ
いつもここで遊ばせてあげたらいいのに~~って思うでしょ
・・・な訳にはいかないのです・・・
こんなとこや・・・
こんな所があちらこちらにあるので
シャンプー前提に覚悟決めてこなきゃなりません・・・
今日はいいぞ! 遊べや遊べ!!
これから夏に向けて諦めモードでここは連れてくることしゃーなく増えると思います・・・
確かにいいとこです♪・・それに誰もいない・・・
こんな事も今日は許そう・・・シャンプーするから・・・
川でもっと遊ぶかと思ったら以外に陸(?)でフラフラ遊んでました・・テンションもそれ程上がらず・・・・
川遊びさせると決めて来たのに・・・逆に意地でも川遊びさせたくて場所変えてみる事に・・・
いいよ!今日はここも行っていいよ・・・
カブ「ほんまに?」
カブ「ほんま??」
いいよ・・・
カブ「ほんまにえん??」 (岡山弁でホントにいいの?と言ってます)
えんじゃて!! (岡山弁でホントにいいのよ!と言ってます)
でも・・
嫌がってる方がいた・・
のんびり食事の時間だったのかカブが来て迷惑そうに・・・
どっかいっちゃったアオサギさん・・・ごめんよ~~
結局ここでもちょい浸かりで遊ぶまでには至りませんでした
まだ冷たかったかなあ・・・
でもシャンプーして綺麗になったよ♪

にほんブログ村
福島より・・・
3ヶ月程前の事ですが・・・カブ姉のミホがネットでオーダーメイドの靴屋を見つけました
足のサイズが小さいのでなかなか合うのがなく一度買ってみようと足のサイズを細かく測りネットで注文していました
そして2月下旬だったかオシャレなブーティーサンダルが届きました♪
早速履いてみていましたが・・・・少し大きいみたい・・・
まぁこんなもんか・・・履けない事もないし・・・と妥協しようとするミホに
オーダーメイドなんだから合わなきゃ意味ないでしょう・・・ 連絡して小さいのと取り替えてもらった方がいいよと勧め
ました
私は服のオーダーメイドのお店で働いているので きっとお店の人も妥協して一回で終わられるより 気に入ってもら
って次に繋いでもらった方がいいと思うに決まっています!
ミホも そうか・・・と納得して (ミホは送り返したりする作業が面倒臭いと思われる・・・)
メールではちゃんと伝わらないかもしれないので直接電話して担当の方にその旨を伝えました
するととても丁寧で感じよく対応してくれすぐに交換してもらう事になりました♪
この時担当の○○さん・・・とってもしゃべり方なまってるな~と思いました・・・
そして3月11日 東日本大震災・・・・
日本中が未曾有の出来事に言葉を失ってる間 当分気が付きませんでしたが
暫く経って ふと・・・
そう言えばあの靴 送り返す時 伝票に書いた住所って・・・・福島県いわき市!?
ミホと 「あの靴~どうなった~~!?」・・・と同時に○○さんの安否がとても気になりだしました
電話で話したあのなまりのある声が思い出されました・・・
原発の避難範囲に入ってるんじゃないんだろうか・・・心配でした
そして何日か前我が家に宅配便が届きました
明けてみると・・・
あの時の交換してもらった靴が入っていました
お手紙も添えてあります・・・
よかった・・・ ○○さん無事で・・・ホントよかった・・・
こんな大変な時にまた頑張ると書いてある手紙・・・応援せずにはいられません!!
風評被害などでで辛い思いを強いられている福島を私は応援したいと思います
きっと若い人達が1つになって復興に向け逞しく動き出してるんだと感動しました
三年前になくなった父がよく岡山空襲の事を話して聞かせてくれたことを思い出します
20才の時母と妹を連れて焼夷弾の中を逃げ回った父・・・自分の家も焼かれ焼け野原になった岡山の街をみて呆然
としたとはなしてくれた父・・・
でも不安と恐怖と絶望感に襲われた後思った事は・・・
「今に見ていろ僕だって!」 頑張って自分の家を建ててやると思ったそうです!
きっとこの震災を経験した若者は強く優しい大人になっていくと思います
応援しています!!
カンバレ~~!!福島!!
お座り
おすわりさせる時人差し指上向けて「すわれ!」と言えばすぐ座る
お利巧っちゃあお利巧だけど
どこでも座るの止めてほしい・・・
・・・・どこでも座らせるのも止めてほしい・・・・ わざとかよ・・・

にほんブログ村
鵜・鵜・鵜・
桜ももう終りですね・・・
雲の流れが今日は速いです 風も強くて冷たい・・
川の側だから余計寒いです
落葉して鵜の糞で真っ白になってた木も葉っぱが茂って緑になっています
鵜の巣がまだ見えますが卵からかえった雛も成長してるのかな・・・
何かよく見ると・・・見えますか!? 黒い点のような物が・・・
鵜が・・鵜が・・・鵜が~~ 5.60羽は居るでしょうか・・・凄い数の鵜が飛んでいます
もしかして巣立ちの瞬間だったりする?
たくさん居るよ~~
散歩してたらホントに色々変化あって面白いです
今は黒い鵜ばかりですけど 夏から秋にかけては白い鷺でいっぱいになります・・・
いつの間に渡来してたのか・・・ツバメさん達も飛んでます・・・
土手と空がなんか好きです
桜終わったのでからし菜の花バックにパチリ

にほんブログ村
本物の犬好き
昨日の続きですが・・・
カブとボヌール君 ボヌママとカブパパと私で半日一緒にいたわけですが
ドックランでのカブを見ると
他のワンコと遊ぶのがあまり上手ではありません
ここはドックラン・・・ワンコ達の社交の場ではないのだろうか・・・
ボヌ君は
お友達と仲良くじゃれ合ったりして遊んでいます
でも・・・ ボヌママがドックランからちょっと離れると
私がいくら呼んでも 入り口でボヌママの帰りをずっと待ってます
こんな2人の様子を観察していると
本物の犬好きのようです!
ワンコ達はホントによく分かっています・・・ 自分を可愛がってくれる人がどの人か・・・
それ程でもない私はここで差が出るわけです
ここまで好かれるってちょっと羨ましかったりしました・・・ 愛情一本です!!
この日ドックショーとドックランに行って本物の犬好きのお二人のおかげで覚えた犬種が二つあります
「あの犬なんて犬?」って聞くと即答してくれます さすが・・・
ワラマイラー・・・いや・・マラワイヤー?・・・いやちゃう・・・ワイマラワーロングヘアーか!?
そんな感じと プーリー
面白いワンコいるもんですね~~ モップみたい( ´艸`)

にほんブログ村 よろしくです・・・ポチッ