昨日の事^^
昨日は銀ちゃんからもらった山わさびを裏庭に植えました
ここは東側の北の角だから夏の暑さにも耐えてくれると信じて・・
三株にして植えたけど・・・
今日やっぱり一株だけいい土に・・銀ちゃんが送ってきてくれたハッポースチロールに植え替えてみた
肥料入りだし・・・ 根を大きくして食べる気満々! 根にいいカリウムの肥料いっぱいやって根を太らせよう^^
増えたら株分けして半分は花を楽しむようにリン酸の多い肥料をやろう^^
肥料の基本はこれですよ^^
夏の厳しい岡山・・どうか枯れませんように~~
山わさび植えた後・・この時期にいつもする作業
玄関に植えてあるヤマボウシを下からにらめっこ!! これは毎朝している・・高枝切りバサミを持って・・
車で前を通る人がきっと危険なおばさんが住んでいると勘違いしているに違いない・・・
よーく目を凝らしてみていると・・ あ!!見つけた!!
こいつだ!!こいつ! 卵からかえったばかりのイガの集団!
薬撒くのいやだから毎年こうやって見つけては退治している! 大きくなったら散らばって退治するの大変だから~
木っていいけど手入れ大変なのよね~
午後は久しぶりに花心歌心が遊びに来たよ
3人目の孫歌心も7ヶ月になって一人でお座りできるようになったよ♪ 歯もそろそろ生えるのかな・・・
多分
歯が出てきそうで・・・
何でもかじりたい・・・ カブも小さいとき歯が抜け替わる頃そうだったよね^^
夕方は母を連れ親戚の家に・・・ 従姉がたくさん野菜くれて晩御飯はお刺身買っただけで・・もらった野菜でおか
ず作った・・ そして銀ちゃんからもらった山わさびの根っこを摩り下ろしてお刺身と食べたら・・・ゲキウマ!!
今日はよく雨降ってるから山わさびしっかり根付きますように~~^^
ご馳走様!
北海道より山わさびの苗が^^
庭が~ 花無くって寂しい・・
少し前までは華やいでました
昨年秋に植えた小さい苗が大きくなって・・涼しげな白い花が沢山咲きました
こんなに大きくなるとは思わなかったので・・・ その後ろに植えた薔薇が隠れてしまってます
mizuママからもらった薔薇・・5月に・・
真っ白な綺麗な花が咲きました♪ とっても気に入ってます!アイスバーグ
もう一つは花びらの少ない珍しい薔薇
赤色のアムステルダム・・・こちらもとっても私好み^^
mizuママありがとうね これからも大事に育てます!
そして今日・・・北海道銀ちゃんから荷物が届いた♪
山わさび・・ホースラディッシュの苗をわざわざ山に採りに行って送ってくれたのだ!
GWに遊びに行かせてもらった時私が欲しいって言ったから~
2日かけて我が家に到着
どんな状態で着くのか銀ちゃん心配してくれてたけどシャキンとしてますよ~
早速言われたとおり根を3センチくらい残して切って水につけた
切り取った根は明日摩り下ろしてビンに入れようっと♪
ご飯やお肉に乗っけて食べると美味しいんだわ・・・これが~
あれ・・・よく見ると・・お客さん付だ
アリさんとシャクトリムシさん・・・北海道から岡山へようこそ^^ 今日から我が家の庭で暮らしてね^^
明日はこの苗を庭に植えつけようっと・・・うまく根付きますように・・
ありがとう銀ちゃん^^
あ・・・ これは?
おっと・・間違って捨てる所だった
バイク好きの銀ちゃんがカブパパにって入れてくれた永遠の二輪小僧ステッカーだ!
よぼよぼの爺さんになってもずっとバイクに乗ろうなって・・そういう意味を込めたステッカーかな?
永遠の・・・だもんね・・ 男はみんなフラットみたいに永遠のピーターパンなのか??
これもありがとう^^
白樺もまだ作品になっておらず・・ でもだんだんエンジンかかってきた~
いろんな所でお友達の香りがして・・・楽しいな~
いつもの生活に・・
産前産後3週間いた長男家族が昨日帰って行きました^^
来た時は3人家族・・・帰るときは4人家族で・・
またいつもの日常に戻りました
ようへいの居なくなった生活はなんだか静かで・・・寂しいです^^
花心の時もそうだったけど・・下の子が産まれて少しの間母の代わりのような生活は懐かしくって楽しかった♪
ありがとう^^
最初来た時カブの事が苦手で・・
こんな感じ だったようへいも
帰るときには
カブに慣れて仲良しに?
散歩も一緒に行ったしね~~ もう怖くないね♪
4人目の孫もいつか仲良しになって一緒に川遊びとか出来ますように!
すくすく元気に育ちますように!! ジジババカブは応援しています!
また来てね^^
あ・・7月1日・・今日はミホの誕生日だ! 24歳おめでとう~!!
あなたも素敵な女性になっていってね^^ 母は応援しています!
家庭保育
ようへい預かってる間・・保育園に預けて仕事に行くはずだった私・・・
でも昨日の朝・・ようへいの顔見たら
右目が真っ赤っか・・・あちゃ~
月曜日病院連れて行っておけばよかった・・・
仕方なく仕事休んで眼科連れてったら「流行性角結膜炎の疑い」とやらで保育園通園禁止になった・・あちゃ・・
1人喜ぶ・・・カブ・・
一日・・目薬差したら赤味ひいてきて今日眼科で明日から保育園行っていいいう許可下りました~ 良かった^^
今日は木曜日で仕事休みだからまたまた家庭保育です^^
ようへいは我が家で大型犬との過ごし方を学んでおります
おやつ食べたりする時
犬が欲しがっても・・・ 取られそうになっても泣いてはいけません!
勇気を出して・・
もしくは・・
よく出来ました^^
でもご飯の時ようへいの側から離れないのはなぜかしら・・・
こぼさないように上手に食べるのも練習しないとね♪
ハイエナカブが待ち構えてるよ~~
梅雨らしく雨続き・・ 台風の影響か?!
赤ちゃん産まれて思うこと・・ 1人の人間がこの世に生まれて人生の始まり・・・長~い人生の始まり
結構険しい道のりかも・・ いつだか薬局行ったらこんな事書いてた・・
いつか来た道・・・
いつか行く道・・・
周りのものは応援することしか出来ないけど・・ いろんな人に支えてもらって・・いつかいろんな人を支えてあげ
て・・ いい人生だったって思えるように頑張って欲しいな
頑張っても・・死ぬほど頑張っても・・どうにもならない時は・・・ なるようになるだよ^^
4人目孫は父の日に・・
今預かってる長男の長男・・ようへいがお昼寝中
何でも興味津々でブログもなかなか書けない・・・
今のうちだ!!
長男の二男6月16日誕生です^^ 約3550グラム 元気な男の子
父に日に誕生いたしました♪
15日が長男の誕生日
4人目孫誕生と 長男誕生日と 父の日と・・・ 急いで作ったケーキでお祝い
今日はカブパパもお仕事休んだから一緒にようへいと散歩行ったよ
カブとボール投げ練習
こうやって投げたら・・
カブはボール追いかけて
持ってくるん・・
だよ^^・・ ようへいもやってみ・・
それ!!
もう一回!!
ほら~取ってきた~~^^
何回かボール投げしたら暑くなってきて・・ また今度一緒に来てしようね~
さあ・・帰ろう・・
え・・ 帰ろうとしないようへい・・
男の子は暑さ関係なく遊びたいらしい・・ でも・・ジィジとカブは暑いの苦手・・
また今度ね・・ バァバも苦手・・
帰りに消防車見てたら
消防署のおじさん乗せてくれたよ^^
また一緒に散歩しよう~~~^^
次いつ書けるかな・・・