新潟の車バカ一代! 旅館若旦那の心と体のチューニングブログ -33ページ目

新潟の車バカ一代! 旅館若旦那の心と体のチューニングブログ

旅館の事はたぶんそんなに書きませんが、大好きな車のネタを中心にお届け♪宜しくお願い致します!

の陽気に


洗車したい病


ジワジワと湧いてきている


車バカです


今回は、車好きなら


絶対に持っているであろう


雑誌の話です♪


一か月に何冊買うのだろうか・・・


ざっと数えてみると・・・


・ベストカー


・REVスピード


・レーシングオン


あっ!これだけ?


ではなく・・・


後は不定期に発刊される


雑誌を買うのですが、


その不定期な雑誌が多いような(泣)


しかもお値段が立派!!


エンゲル計数


高めないように


楽しみたいと思います<m(__)m>


がいよいよ色づき始め


いよいよ春本番!!


全国のバイク乗りにとっては


たまらない季節ですよね!


って・・・・・・


僕はバイク

乗れませんが・・・


怖いんです単純に(泣)


ただ、レースは別で(笑)


今は見ていませんが、


ガードナー・シュワンツ・コシンスキーの世代


カラーリングもカッコ良かった!


ロスマンズ


ラッキーストライク


ペプシ


マルボロ


個人的にはシュワンツ


鬼ツッコミが大好きでした♪


僕の中で今バイク関係で持っている


モノといえば・・・・


雪駄!


普通かと思いきや、


裏返すと・・・・・


バイクのタイヤ


出来たソール(笑)


グリップがいいので


頼りになります(^-^)


というわけで2輪は


自転車どまりの


車バカでした!(ー_ー)!!



花粉でくしゃみが


ドント・ストップ


車バカです


気温の変化も激しいので


体調管理気をつけます


今日はお客様から


素敵なプレゼント


いただきました♪


じゃじゃーん!!




「スーパーカー誕生」


「エンジンの良し悪しにはワケがあるんじゃ」


という、


非常にディープそうな2冊です。


「DMでエンジンの音が好きだと


拝見したので・・・」


という経緯でいただいた2冊です♪


ありがたく拝見させていただきます!


早速、今日の酒の肴ですな(^-^)


花粉ニモ負けず


洗車に励む


車バカです(@_@;)


今週は急に寒くなったりと、


なかなか洗車


ためらう日が続きましたが、


昨夜は久しぶりに


が降る中、


夜洗車を決行しました!





バカまっしぐら・・・



なんでそこまで


洗車をするかというと・・・


翌日に車雑誌取材依頼


あったからです


新潟県を代表する


中古車情報誌


今井美穂さん


表紙でおなじみの


「くるまる」さんから


大変うれしいお話をいただきました♪


今回登場させていただくコーナーは


「マイカーライフスタイル」


愛車とともに過ごす

暮らしっていいよね!

という部分を表現し、

新潟で暮らす人たちに

もっとクルマに関心

持ってもらうことを

目指すコーナーです。

  自身のクルマとの付き合い方、

クルマとはどういう存在か

などについて

語らせていただきました!

取材当日はまさかので、


やっぱり洗車した次の日は・・・・


と納得してしまいました(ー_ー)!!


だいぶ変態感漂う


インタビュー内容でしたが、


発売は4/25なので、


興味があるかたは


是非ご覧ください♪


が溶けてになっても


車バカです


最近と触れ合う機会が少なく


花粉も出てきて洗車が

面倒・・・


てなわけで、近距離移動用


自転車購入♪


元々、新潟に来るまでは自転車メインの


生活でした。


実家から最寄りの駅までは


自転車がないとつらかったので


色々乗りました♪



がしかし・・・・



楽しい自転車生活の中で


計3台盗まれるという事態にも


遭遇しています(泣)


よくある話だといえばそれまでですが、


お気に入りの自転車が盗まれると


かなり

へこみます・・・・



これが原因で段々自転車からは


遠ざかっていきました<m(__)m>


車と同じで、イジるのが好きで


ブレーキ・サドル・タイヤを替えて


楽しんでました♪


そして今回!


前々から欲しかったのですが、機会を逃して


いたので思い切って購入!!


また盗まれないように気をつけます(@_@;)