新潟の車バカ一代! 旅館若旦那の心と体のチューニングブログ -24ページ目

新潟の車バカ一代! 旅館若旦那の心と体のチューニングブログ

旅館の事はたぶんそんなに書きませんが、大好きな車のネタを中心にお届け♪宜しくお願い致します!

8月も半ば・・・

 
 
 

 

お盆が過ぎても

 
 
 
 

 

多くのお客様

 
 
 
 

 

ご来館いただき

 
 
 
 

 

嬉しい限りです♪

 
 
 
 

 

車バカです!

 
 
 
 

 

以前のブログで紹介した

 
 
 
 

 

GT-Rのプラモですが・・・

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

キャー!!!!!

 
 
 

 

まぁ落としてもしょうがない所に

 
 
 
 

 

飾った自分が悪いの

 
 
 
 

 

ですが・・・

 
 
 
 

 

というわけで、

 
 
 
 

 

ストックしてあった

 
 
 
 

 

インプを・・・

 
 
 
 

 

湯本舘縁日の

 
 
 
 

 

千本釣りへ!

 
 
 

 

太っ腹の

 
 
 
 

 

大サービスですよ♡

 
 
 
 

 

試しに釣り上げてみましたが、

 
 
 
 
 
 
 
 

 

重い(汗)

 
 
 
 

 

早い者勝ちです!

山の日だった今日!

 
 
 

 

皆様いかがお過ごしでしょうか(爆)

 
 
 
 

 

今日の夕方に、山の日に

 
 
 
 

 

気付きました(汗)

 
 
 

 

山を愛する方々に

 
 
 
 

 

お詫び申し上げます((+_+))

 
 
 
 

 

あっ!車バカです( 一一)

 
 
 

 

さぁ今年も稼働してます

 
 
 
 

 

「湯本舘縁日」

おととし、昨年と

 
 
 
 

 

秘蔵のコレクションミニカーを

 
 
 
 

 

放出して、そろそろネタもなくなって

 
 
 
 

 

きたので、今年は・・・・

 
 
 
 

 

トミカ

 
 
 
 

 

ちゃんと用意しました♪

若干買い過ぎ

 
 
 
 

 

捌けるかが心配ですが、

 
 
 

 

ここは未来の車バカを目指す

 
 
 
 

 

ピュアな子供たちに

 
 
 
 

 

頑張って釣ってもらいましょう(笑)

鳥取県では、

 
 

 

 

最高気温39度を記録し

 
 

 

 

新潟県は・・・

 
 
 

 

35度(''_'')

 
 

 

思い起こせば、8年前

 
 
 
 

 

千葉から新潟に来た時は、

 
 
 
 

 

夏は避暑地なのかと

 
 
 
 

 

思っていたのですが、

 
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

あ・つ・い☆

 
 
 
 

 

勝手なイメージを裏切られましたが、

 
 
 
 

 

こればかりはどうしょうもありません(汗)

 
 
 
 

 

「郷に入っては郷に従え」

 
 
 
 

 

昔の人はいい事言います・・・

 
 
 
 

 

そんな暑さの中、

 
 
 
 

 

昨日はバスの運転でしたが、

 
 
 
 

 

お客様を乗せて

 
 
 
 

 

数分後・・・

 
 
 
 

 

エアコンつけてるのに

 
 
 
 

 

涼しくならない(汗)

 
 
 
 

 

熱風しか出てないよ!( `ー´)ノ

 
 
 
 

 

お客様には大変ご迷惑を

 
 
 
 

 

お掛けしました・・・

 
 
 
 

 

早速車屋さんに連絡し

 
 
 
 

 

診てもらいましたが、

 
 
 
 

 

エアコンガスが減ってる

 
 
 
 

 

という事でひとまず補充・・・

 
 
 
 

 

まだ年式新しいのになぁ

 
 
 
 

 

他の原因も考えられるとの事で、

 
 
 
 

 

近いうちに修理です(+_+)

 
 
 
 

 

しかし最近色んな車に

 
 
 
 

 

乗る度に、故障に遭遇します(泣)

 
 
 

 

みんな僕にかまって欲しいのか(笑)

 
 
 

 

こんな時に一番大切な事は、

 
 
 
 

 

焦らずに対処することです!

 
 
 
 

 

走行中にいきなりトラブルが

 
 
 
 

 

起きたら自分でも焦りそうですが・・・

 
 
 
 

 

故障には、事前に兆候がある

 
 
 
 

 

パターンもあるので、運転中には

 
 
 
 

 

いつもと違う車の様子に

 
 
 
 

 

気づく事も大切です!

 
 
 
 

 

そのためにも、

 
 
 
 

 

愛車に少しの「愛」

 
 
 
 

 

注いでみてはいかがでしょうか!?

 

愛車が入院して約2週間・・・

 
 

 

やっぱり寂しいわけで(泣)

 
 

 

本日戻ってくるということで

 
 

 

沢山イジメたいと思います。

 
 

 

さて、以前のブログでも

 
 

 

告知しましたが、9/24(日)に

 
 

 

笹神支所駐車場にて

 
 

 

「昭和の乗り物大集合in阿賀野2017」

 

 

開催されます!

 
 

 

そ・こ・で♡

 
 

 

なんと車バカ若旦那

 
 

 

見に行こうっていう

 
 

 

1日限定の

 
 

 

非常に身勝手なプランです(汗)

 
 

👇クリックでじゃらんの画面に変わります

魅惑の1日限定プラン♪

 

 

 

会場に着いたら基本は

 
 

 

自由見学ですので、お時間の

 
 

 

許す限り車を目に

 
 

 

焼き付けておいてください!

 
 

 

皆様のご予約お待ちしてます♪

夏バテに完全に

 
 
 

 

や・ら・れ・て・る

 
 
 
 

 

車バカです(爆)

 
 
 
 

 

夏は本当によ・わ・い♡

 
 
 
 

 

洗車をする気合もなく、

 
 
 
 

 

車に申し訳ない思いが・・・

 
 
 
 

 

さて今回は、

 
 
 
 

 

お客様の車の話題です!

 
 
 
 

 

毎回ではないのですが、

 
 
 
 

 

お客様の車を

 
 
 
 

 

エントランス⇔駐車場への

 
 
 
 

 

移動を依頼されることが

 
 
 
 

 

ありますが・・・・

 
 
 
 

 

ごく稀に、操作方法がわからない

 
 
 
 

 

車があるのです(泣)

 
 
 
 

 

今のところ、エンジンスタートから

 
 
 
 

 

走り出すまでは大丈夫なのですが、

 
 
 
 

 

ミラーの収納スイッチが・・・

 
 
 
 

 

外車に乗る機会が少ないので、

 
 
 
 

 

まだまだ修行が足りない

 
 
 
 

 

みたいですね(泣)

ちなみに、本日お帰りだった

 
 
 

 

お客様の車で、カワイイ車が♪

 
 
 
 

 

ミラー出せなくて

 
 
 
 

 

ごめんなさい(笑)