2018年F-1大予想! | 新潟の車バカ一代! 旅館若旦那の心と体のチューニングブログ

新潟の車バカ一代! 旅館若旦那の心と体のチューニングブログ

旅館の事はたぶんそんなに書きませんが、大好きな車のネタを中心にお届け♪宜しくお願い致します!

最近日本酒が弱くなった

 

 

 

 

車バカです(泣)

 

 

 

 

あんなに美味しく飲んでいたのに

 

 

 

 

飲み方が悪いのでしょうか?

 

 

 

 

少しずつリハビリしたいと

 

 

 

 

思います((+_+))

 

 

 

 

今回は、今年のF-1勢力図

 

 

 

 

おさらいしてみたいと思います。

 

 

 

 

まずはラインナップから・・・

 

・メルセデスAMG PUメルセデス

ルイス・ハミルトン

バルテリ・ボッタス

 

・フェラーリ PUフェラーリ

セバシチャン・ベッテル

キミ・ライコネン

 

・レッドブル PUルノー

マックス・フェルスタッペン

ダニエル・リカルド

 

・フォースインディア PUメルセデス

セルジオ・ペレス

エスティバン・オコン

 

・ウィリアムズ PUメルセデス

ランス・ストロール

セルゲイ・シロトキン

 

・ルノー PUルノー

ニコ・ヒュルケンベルグ

カルロス・サインツjr

 

・トロロッソ PUホンダ

ピエール・ガスリー

ブレンドン・ハートレイ

 

・マクラーレン PUルノー

フェルナンド・アロンソ

ストフェル・バンドーン

 

・ハース PUフェラーリ

ロマン・グロージャン

ケビン・マグネッセン

 

・ザウバー PUフェラーリ

マーカス・エリクソン

シャルル・ルクレール

 

といった感じです。

 

 

 

 

正直言って去年と

 

 

 

 

TOP3は変わらないと思います。

メルセデス

フェラーリ

レッドブル

 

 

 

 

フェラーリとレッドブルが

 

 

 

 

どれだけメルセデスに

 

 

 

 

食い込めるかがポイントです!

 

 

 

 

フェラーリは信頼性

 

 

 

 

ピット戦略

 

 

 

 

レッドブルもルノーの信頼性

 

 

 

 

 

カギになります!

 

 

 

 

そしてセカンドグループ

 

 

 

 

激しくて、フォースインディアを筆頭に

 

 

 

 

トップグループにいかに

 

 

 

 

食い込めるか?

 

 

 

 

そして、イキのいいドライバー

 

 

 

 

新人のルクレールを獲得した

 

 

 

ザウバーも注目です♪

 

 

 

 

冠スポンサーがアルファロメオです!

 

 

 

 

そして日本人なら気になる

 

 

 

 

ホンダですが、

 

 

 

今年はマクラーレンから

 

 

 

 

トロロッソに供給先が替わり、

 

 

 

 

相性が気になるところです。

 

 

 

 

テストでのパフォーマンスを見ないと

 

 

 

 

予想は難しいです(汗)

 

 

 

 

が、あえて予想をすると・・・

1 フェラーリ

2 メルセデス

3 レッドブル 

 

 

 

 

このトップ3はかなり差が小さくなると

 

 

 

 

予想します!

 

 

 

 

けど色々な妄想を膨らますのが、

 

 

 

 

オフシーズンの楽しみ方でも

 

 

 

 

あります♪

 

 

 

 

最後に僕の予想は、

 

 

 

当たらない

 

 

 

 

のが過去の結果で

 

 

 

 

明らかになっています(汗)