コウシン ト コレカラ・・・・
皆さんお久しぶりです
しばらく、更新できていなくて本当に申し訳ないです
時間作りがまだまだ下手ですみません
そして、毎度のことながら
繁盛店にしていただき
ありがとうございます!!
先日、「クッチョロ」
さんにてお店のミーティングをさせていただきました。
スタッフ1人1人の意見交換の時間はとても大事です。
うちのスタッフは本当にお客様のことを考えていてくれて
ただただ「凄い」と思い、それと同時に「感謝」と「感動」と「尊敬」をすることができました。
飲食店のクオリティーなんてものは、本当に意識だけで成り立っていますから
なおのことです。
「これでいい」は、衰退の第1歩です。
構築的な話ができてよかったです。
スタッフのみんなありがとう!!
さてこれからの「洋食厨房flat」は、商品、サービスクオリティーの向上です。
下大利だから・・・なんてものはなく、とことん向上です。
11月も終わりまじかになり12月に入ると忙しい日々が待っています。
忙しいときだからできること
とことん「攻める」こと!!
攻めて、攻めて、攻めまくって
「いいお店ですね」、「ごちそうさまでした」と言ってもらえるお店にしていきます。
皆さん、これからも「洋食厨房flat」をよろしくお願いします。
洋食厨房flat bossより愛を込めて・・・
ヤッテミルモンダ
皆さんお久しぶりです
そして、いつものことながら
繁盛店にしていただき
ありがとうございます
さて、秋も近くなってきまして
夜になると涼しい風が吹くようになってきました
1年で2番目(1番は冬です・・)に好きな時期です・・・
これに合わせて当店の顔も変わりました
名付けて
「ここ下大利?ヨーロッパ風オープンテラス席」
ができました。
お店を作る前にいた沖縄でよく見かけた光景と
留学時代によく町で目にした光景を重ねてみた
遊びごころ満載の作りです。
さっそくお客さまからのご要望があったので
席にご案内してみました・・・
これ、下大利?
みんなこんな感じだと思います
けど、これがいいんだよねー
そんな感じになった1日でした
皆さんも使ってみてください(癖になります・・・)
洋食厨房flat bossより愛を込めて・・・