【当る台選びの達人講座】目視確認=パチンコ情報本気で勝ちに行く= | 突撃!パチンコ攻略クラブ

突撃!パチンコ攻略クラブ

【パチンコオカルト打法募集中】
オカルト打法初心者からベテランの皆様まで楽しめる「ホントに当たっちゃった手順」を公開中。
【連れパチ大会】
2023年は大阪・名古屋・東京・埼玉でやりました。2024年もハジケます!
http://youtube.com/@totsupachi

パチンコ愛好家の皆様
こんにちは


パチンコ情報
本気で勝ちに行くのヨシです。

ブログにお越し頂き
有難うございます。

パチンコ楽しんでますか?


パチンコホールはちょっと前と今と状況が全然変わります。


一寸先は闇という諺がありますね。
本気で勝ちに行くの場合は一寸先はHAPPYです。

連チャン終了後(時短突入時)確認したい事が有ります。打ってる台が当った時と周辺状況の変化はないか?例えば自分の台と同じ位に当った台が連チャン中か?それとも通常状態か?これで続行撤収の判断を行います。

いつもと違う状況を察知する

ある日突然勝てなくなる原因のひとつはホールの運営状況変化です。これがこそッとわからない様にやりますからね(笑)例えば昼位にいつも当たってるシマが全然当たってないとか。

一番確認したいのがTSTを入手した時に行うパチンコテストの問2「適正投資額」の確認です。その時の状況が80%判別付きます。

ここで状況不利だと判断したら

観察・時間をずらす・他のホールへ行く

マイホールを3~5店確保した方が良いというのはここにあります。状況読み難い場合はとりあえず打つは極力控えて打つ前に観察。判断難しい場合は他のホールへ行ってしまった方が良いです。

ホールの特徴を掴む

10年以上前に頂いた戦績報告ではホールの癖を読み取って台選びしたお客様連続で攻略成功しております。今は当時と状況異なるので違った観点が必要です。

他、大切な目視確認のチェック項目はTSTで明記してます。ここから自分で確認しやすいホールを選ぶ事でTSTも充分に活用でき早期に常勝ペースに乗る事が出来ます。

以上の様にホール選びは勝つ実践を実行する土台です。ある種一番重要なディフェンス(防御)姿勢です。

マイホールを今一度確認してみませんか?

一寸先はHAPPYが待ってます♪


ちょろVフラッシュでとんでもない事態へ

戦績報告頂きました→設定付き信長の野望・甘で、とんでもない事がありました
攻略特攻隊ご経験の皆様なら何となく察しがつくと思われます。私も1回経験ありましてこれは流石にビビります。

逆転の発想

周辺の人はどう思うかと言うと「ど素人」と思います。これが大事なのです。

結果はお見事!たったの5回転で当りをゲットしてます。

プロ或いは慣れてる人と思われて得する事は何もないです。
普通に振舞ってるのが何よりです。ビギナーと思われたらしめたものです。

大切な立ち回り

大勝ちしたホールには連日行かない事

制御遠隔を疑う訳ではありませんが(やろうと思えばできます)いつも同じ人ばかり大量の出玉を獲得してたら常連からひがみやっかみも出るでしょう。常連も減りホールにとってメリットになる事がありません。

時々行って「アッと驚く」出玉を獲得して、ほとぼりが冷めた頃再び行きます。「あの人時々来るけど上手なんだよな~」と思われる様になればベストです。何にせよ味方を増やす事です。

 

突撃!パチンコ攻略クラブ無料メルマガ

 

 

参考サイト

今すぐ当たる台選びTST