ブロックタイヤは止まらない。 | ΓΙΑΠΩΝΙΑ ΕΛΛΑΔΑ ΚΑΙ ΕΓΩ

ΓΙΑΠΩΝΙΑ ΕΛΛΑΔΑ ΚΑΙ ΕΓΩ

ギリシャでの日常
ΓΡΑΦΩ ΣΧΕΔΟΝ ΚΑΘΗΜΕΡΙΝΑ.
I write to my almost daily.

前々から言われていましたが、そして実際雨の中を走って体験しましたが、濡れたアスファルトでMTBの凸凹ブロックタイヤは止まりませんね。

バイクに乗っていた時も思いましたが、日本と違ってギリシャのアスファルトの状態は良くなく、はっきり言って滑りまくりです。
いつでも意識的に左右に後輪を振れます。^^;;;

でもあまりにも滑るので、タイヤを交換しました。

http://www.mtbr.com/cat/tires-and-wheels/tire/specialized/rhythm-tire/PRD_365744_151crx.aspx
ΓΙΑΠΩΝΙΑ ΕΛΛΑΔΑ ΚΑΙ ΕΓΩ

ΓΙΑΠΩΝΙΑ ΕΛΛΑΔΑ ΚΑΙ ΕΓΩ

2.3インチ(5.75センチメートル)。タイヤは以前の2.1インチよりさらに太くなり個人的にも良い感じです。
骨太MTBみたいで。


これでもうアスファルト対策はOKなはずです。まだ試していませんが。
自分の自転車のフィールドを考えると、ずぶ濡れの泥道を走ることは殆ど無いと思うのでこれで十分だと思います。
今までのブロックタイヤより市街地での転がり抵抗は低くなるはずなので、巡航スピードは上がるかも。^^
楽しみです。



もしギリシャでバイクに乗ることがあったら注意してもらいたいのですが、なぜか分かりませんがギリシャの横断歩道の白線は滑りまくりです。日本の感覚で言うと雨のマンホール並みです。
つい先日も何気ない下り坂でスクーターが自滅しているのを見ました。急に滑るから怖いです。気をつけてください。