日本ではイメージしにくいですが、一般的にギリシャの業者って始めは良いものを運んできても
だんだん質を落としてきたり、何もいわずに値段を上げてきたり、納期を守らなかったり。
まあ、ギリシャ人なのでこんなモノですが、仕事上良い業者を見つけるのは結構大変。
でもここ数年付き合いのある魚屋数社はどこも良い感じです。
まず鮪屋。
ギリシャで鮪が捕れたらまずウチに連絡が来ます。最悪ギリシャで1本しか入らないときはまずウチです。
サーモン屋。
ギリシャでは珍しく、土日も運んでくれます。しかも時間も正確。
白身など。
ここもウチ用に店頭には出さずに別に取っておいてくれています。
今日も行ってきましたが、捕れたて着きたて。
写真の魚。表面がヌルヌルしています。腹を切ったらガツンと海の香りがしました。良い感じです。^^


あと、家ように牡蠣買いました。
甲殻類ばかり扱う店なのですが、「おいおい、奥に良いのあるんだろ?だせよ^^。」
といって、下の写真のようなものばかり買いました。一つ一つがとても重く、15センチくらいあります。
お口いっぱいで食べるのが大変でした。^^


ギリシャではですね、はっきりものを言った人が得をします。
正しいことは声を大きく、欲しい物も声を大きく。
日本人にありがちな、その場ではっきり物事をいわない、なんてことがあったら損しまくりです。
(日本人)言わなくてもわかるだろう。⇛(ギリシャ人)わかりません。
阿吽の呼吸なんてものはあるはずもなく、言わなければ陰でチョロイなと馬鹿にされるだけです。
これからもしっかりはっきりと生きていきたいです。^^b