2つのバッグの話を書きます

 

10年前くらいの着物にどハマりしていた頃

原宿のリサイクルショップで未仕立ての博多帯を購入しました。

着物に詳しい人は知ってる事ですが、

博多織帯地は賞状のように巻物になって売っています。

 

 

セルフで帯に仕立てたら、布がたくさん余り

切った部分を武蔵小金井のヨーカドーで買った透明ビニールバッグに入れ、

帯とお揃いで持つと結構褒められてました。

 

今は体力の衰えなのか?

今そのバッグが着物にはどうも大き過ぎ・重くて使いずらい😓

 

棚の奥に追いやっても場所を取るので

メルカリをパトロールし、

見つけたのがサマンサタバサ製、2,000円台でした。

 

 

届いてよく見たら、

ボルトナット式に好きな位置に付けられるビジューが3つも!

 

早速、あれこれ試行錯誤しながら手直しして入替作業

 

 

当初はインナーバッグをぐるっと覆う予定でしたが

 

布の重なりで厚みが出てしまうより

インナーバッグのリングを利用することに。

 

 

帯地の両端にリボンを付けてリングに結び

中のバッグもブルーなので、

チラッと見せる事で作業の簡略化と

アクセント効果を狙ってみました。

 

 

イイ感じ(自己満足w)

 

 

実はこのリボン、私が初等部の頃に

髪を結んで使っていたモノです!つまり50年前!

 

昔、青山の長者丸通りには手芸品店があり

着る服に合うリボンを揃えていったので

何本も持っていました。

 

残念ながらビジューはキラキラ過ぎるので全て外しましたが

もしパーティーや夜会的な場なら付けてもいいかもです。

 

 

さて

その棚のさらに奥から出てきたのは、

平行定規を持ち運ぶ為に作った大きな大きな布バッグ。

 

 

数十年前に夫が二級建築士を取るために必要で、

まだ結婚前のピュアな私がwがんばって手作りしました。

 

使い道が無く処分も考えた矢先に、

この猛暑でプールを入れてた残材袋が劣化し

ズタズタになったので入れ替えたらスッポリ

 

 

 

こちらも役に立ってくれました。

 

クロゼットの棚には空きが出来て

各々が次の役目へと進化する、、

 

「新しいモノ買えよ」って話なんですけど

「基本は捨てない・頭をフル回転して活用する」

これが楽しいし、老化防止になってると思いたいです。

帯地もリボンも見る度に、当時の思い出が蘇りますしね。

 

 持ちやすい!🎵

 

何かのご参考になれば嬉しいです。

 

今年もプール遊びしたいね〜もう少し涼しくならないと💦