猛烈な暑さのなか、沖縄から駆けつけてくれたYちゃんと無事合流し、京都祇園へ。

「とにかく1杯飲まなきゃ干からびちゃう~!」と入ったお店は、

なぜかネパール料理のお店、ナマステ(https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260301/26027028/

の席でおもむろに従業員のみなさんが和気あいあいとお昼ご飯を食べ始めたりして、、何とも良い感じにゆる~く、リラックスできます。

広島からのNちゃんが恐るおそるお店の扉を開けて「なんで祇園でネパールなん?」と入ってきて、全員集合しました。

本日のお宿は清水寺の五重塔にほど近い一棟貸しの町屋「八坂半」(yasakahan-machiya.jp/

ロケーション、間取り、インテリア、、すべてに行き届いた素敵なお宿です。

 
河原町五条で京町屋「しらさぎ」(https://shirasagi-kyoto.jp/about.html)を営む

Kちゃんが手配してくれました。

一息ついたところで、街歩きを楽しみつつ、これまたKちゃんお薦めのイタリアンZucca da vino(https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260301/26021868/)へ。

手のこんだ一つ一つのお料理にシェフの感性とこだわりを感じます。

 
 
気の置けない女友達と楽しく幸せな時間を過ごしつつ、京都の夜は更けていきました。