決着 | 思えば遠くへ来た私

思えば遠くへ来た私

Parce que j'aime vivre ici même s'il y a des problemes tous ies jours..

今朝、ブログを書いた後、仕事に行った。

 

予定通り、私は2階でリスト一番の仕事をした。

 

あのDMとは4つ一緒の仕事があったが、

 

朝イチで会った時に、

 

「〇〇さんとXXさんは私がやるから、△△さんをやって。

 

 □□さんは一緒にやろう」と言っておいた。

 

最近、やっと廊下の工事も終わり、もうすぐうちのセクションも元通り大きくなるため、

 

実は今日から5人目の介護士が来ていた。

 

まだその廊下に入居者さんはやって来てないが、

 

5人目がいたので、それぞれのリストから仕事を少しやってもらったこともあり、

 

私はすぐに自分の仕事を終えることができた。

 

で、□□さんが最後の一人だったので、

 

まだ仕事中のDMに、

 

「先に□□さんを始めるから」と言って、一人でお世話を始めていたら、

 

すぐにDMも来たので、

 

二人で一緒に仕事をした。

 

最初は、普通にちゃんと仕事をしていたのだけど、

 

いつの間にかDMと口論になり、

 

「あんたは自分がパーフェクトだと思ってるのか!?」

 

と言われたので、

 

「私は普通に仕事をしているだけだ」

 

と答えると、

 

「私なんて、あんたたちより10倍も仕事をしている」

 

なんて言われたものだから、

 

「だったら入居者さんの指を傷つけたり、部屋に放置したりするな」

 

と反論したら、

 

「爪が伸びすぎてたからだ!!

 

 部屋に放置だって、彼らにも部屋にいる権利はあるだろう!!」

 

と逆ギレして来た。

 

忘れてたくせに。

 

そして、

 

「私は介護士としての資格は持ってるけど、あんたの資格は介護士じゃないじゃない。

 

 なら黙っとけ」

 

と言われた。

 

もう、呆然。

 

前にここにも書いたように、私の資格は厳密に言うと介護士ではない。

 

でも、なんなら介護士より長い研修期間を終えて取得した資格だ。

 

それに、こうしてちゃんと正規介護士として雇われてるわけだし。

 

大体、同僚に「黙れ」と暴言を吐く介護士と、一体誰が一緒に仕事をしたいと思うのか。

 

まあ、私もその後、これまでDMがやらかした事を事細かに言って、

 

「どの口が資格を持ってるなんて言ってるんだか」と言ってやりましたが、

 

それでも怒りはおさまらず、

 

一階で同僚のHと一緒にいた看護師SDを捕まえて、

 

「DMに“黙っとけ”って言われた!!」

 

と告げ口した。

 

また胃が痛くなりそうだったので、薬ももらって飲んだ。

 

で、昼食前の空いた時間に、看護師長のところへ3人で行き、

 

DMのこれまでの悪行をぶちまけた。

 

私とSDは、本当にDMにいなくなって欲しかったけど、

 

Hの意見は違っていた。

 

いい加減なところもいっぱいあるし、注意散漫で、ひどいこともいっぱいしてるけど、

 

仕事だけはちゃんとしてる、と言うのだ。

 

入居者さんを部屋に放置したり、爪を切る代わりに指を切ったりするけど。

 

仕事のやり方にこだわりが強く、他人の意見には全く耳を貸さないけど。

 

でも、それでも、例えば私が大嫌いなBのように、ものすごくいい加減な介護士と比べたら、

 

DMの方がよほどマシだ、と言うH。

 

まあ、そう言われてみればそうだけど、

 

でも、一緒に働くのはもう懲り懲りだ。

 

そんなに言うならあんたが一緒に働けばいい。

 

ちょっと前に、怒鳴り合っていたのに、今日は肩を持つんだねえ。

 

と、私とSDの言い分にも、意見を変えないH。

 

まあ、Hの働き方にも実は問題があるけど。

 

でも、今日はそんな事を話に来たわけでもないし。

 

で、看護師長の意見も、Hと同様で、

 

正規介護士が足りてない現状で、ものすごく大変なヘマをやらかしてないので、

 

できれば、このまま仕事を続けて欲しい、とのこと。

 

もちろん、私たちから聞いたことはちゃんと本人に注意する、と言ってましたが。

 

で結局、うちのチームからは出て行ってもらい、

 

別チームに6月から言ってもらう、と言うことで話は落ち着いた。

 

なので、後二週間の辛抱。

 

まあ、こうなるんじゃないか、とは思っていた。

 

もっとひどい正規介護士や契約介護士も、本当にいっぱいいるし。

 

ああ、ひどい介護士がまた一人増えた、と思うけど、

 

一緒に仕事をしないなら、もうどうでもいい。

 

月一で、追加で働く日には、DMと一緒にならないリストを選ぶようにしなくてはならないけど。

 

明日明後日は休みだけど、木曜から遅番になる。

 

4人体制から5人体制になるにあたって、リストを変える必要があり、

 

ちょっと前からリストを作成していた。

 

それをHに見せると、「いや、これはちょっと」

 

と最初は反対していたが、

 

どこをどう変えてもどうにもならないと理解して、

 

結局、私が最初に作ったリストが一番公平だ、とわかってくれたので、

 

そのリストを今日、看護師長に渡した。

 

もちろん、別チームの意見も聞くつもりらしいが、

 

別チームの何もしないEは、反対はしても、自分で作り直すこともしないので、

 

結局私が作ったものがそのまま採用されることは分かっている。

 

そして、実は、私はそのリストにも細工をしたのだ。

 

後二週間DMと一緒になるため、そのDMのリストには、

 

全て一人でお世話できる人だけを入れて、

 

2階で働く後の二人が、4つの仕事を一緒にやるようにしたのだ。

 

木曜から、私がそのうちの一人で、後一人は契約介護士がやってくる予定。

 

なので、後二週間、一緒に仕事をすることももうない。

 

2階での仕事は一緒なので、また、DMがこぼしたシロップを私が拭いたり、

 

DMがそこらじゅうに放置する紙コップを私が処分したり、

 

DMが部屋に放置した方を私がサロンに連れてくることになるだろうが、

 

そこはもう我慢するしかない。

 

後7日の辛抱。

 

できるだけ目を合わせないようにしたいけど、

 

今日も、私にあんな暴言を吐いたくせに、1時間後には普通に話しかけてくるDM。

 

困ったことがあると、なぜか私に訊いてくる。

 

勘弁して欲しい。

 

午後4時に看護師長から呼び出されて、

 

本人も、6月から別チームに行くことになったと分かっているので、

 

怒ってるのかなあ、と思ったりもするが、

 

その後も普通に会話したので、まあ、この先もどうにかなるでしょう。

 

と言うわけで、明日明後日は休み。

 

仕事のことは忘れて、ゆっくりしよう。

 

 

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ