はっきりしない方が良いこともある | 思えば遠くへ来た私

思えば遠くへ来た私

Parce que j'aime vivre ici même s'il y a des problemes tous ies jours..

数日前に、一緒に働くAFと色々あって、

 

彼女とはそれ以降、仕事をする時にギクシャクしている。

 

ああ、言うんじゃなかった、とも思ったけど、

 

「はっきり言え!」としつこいAFにたまりかねて言ったので、

 

これはこれで仕方なかった、とも思う。

 

それでも。

 

物事には、はっきりしない方が良いこともある。

 

例えば、同僚のH。

 

彼女は、タバコを吸いにしょっちゅう姿を消すので、

 

私はHと一緒に仕事をするのが嫌だ。

 

みんなでやる仕事を私一人でやることも多かった。

 

腹が立って、うちのチームの看護師に愚痴ったら、

 

当時の同僚のCTとHに注意してくれて、それ以降ちょっとだけ態度も改まった。

 

が、Hと言う女がそう簡単に変わるわけもなく、

 

それもあって、AFとBRがうちのチームに短期契約で来ることになった時に、

 

AFは私と、BRはHと一緒に働くように、私が担当を決めた。

 

新参者の私がこんな風に決めるのもおかしいが、

 

本来の担当である看護師長が「わからない」と丸投げしてきたので、

 

誰かがやらねばならず、

 

同僚のHは全く当てにならなかったので、私が都合の良いように決めたのだ。

 

今となっては、一緒に働くことにしたAFとも変な仲になってしまい、

 

でも結局、誰ともうまく行くわけはなかったんだと、今はもう悟っている。

 

そんなHとも、別に普通に話してるし、

 

なんなら大嫌いな別チームのSMとも、一緒に仕事をするときは普通にしている。

 

それもこれも、本人にはっきりした事を言ってないおかげだと思う。

 

なんなら、今一緒に働いているBRですら、

 

二週間くらい前に一悶着あって言い合ったりもしたけど、

 

その後、別に普通に接している。

 

色々思う事はあるけど、本人に「あんたキライ」とはっきりしたことを言ってないので、

 

今でも普通にできているのだ。

 

なのに、AFに思っていること全部ぶちまけてしまい、

 

でもこの先一緒に仕事をすることになっているので、

 

やはりちょっと気まずい。

 

でも、昨日はそれでも一緒の仕事を普通にしたし、

 

なんなら早番のAFが帰る直前に色々助けてくれたので、

 

私も素直に「ありがとう」と言った。

 

この先どんな感じになるかはわからないけど、

 

このままあやふやな感じで終わるとも思えない。

 

やはり「言ってしまった」ので。

 

それも仕方ないことが。

 

しかし、つくづく、フランスで、と言うか、

 

違う国籍の人と仕事するって大変だな、と思う。

 

だって、昨日も仕事中に、ある入居者のご家族に

 

「あなたが担当で嬉しい。みんながあなたはとても親切で、

 

 プロフェッショナルだと話してるんだ」

 

と言われ、

 

「それはどうもありがとうございます」

 

と答えた私。

 

ちなみに、ここで「そんなことないですよ」なんて事は言わない。

 

フランスで謙遜なんてするだけ無駄だ。

 

と言うか、謙遜してる人を見たことがない。

 

なので私も、素直にお礼を言ったが、心の中では思っていた。

 

私は普通に仕事してるだけなのだ。

 

やるべきことを普通にやってるだけなのに、

 

他とは違っていると思われる、この職場。

 

もちろん、私以外にも仕事をちゃんとやる介護士はいる。

 

なのになぜ、私が際立ってしまうのか。

 

それは多分、私が日本人だからなのだろう。

 

いや、私が昔の日本人の感覚をいまだに持っているから、と言った方が良いか。

 

日本を離れて25年、きっと今の若者は、私が若かった頃とは違う感覚になってきてるんじゃないか、

 

とも思うので。

 

どう言うことかと言うと、

 

仕事中は、自分より入居者さんが先に来る、と言った感覚なので、

 

自分優先になりにくく、

 

自分優先の同僚たちより違って見えてしまうのだろう。

 

例えば一昨日も、ある入居者さんの家族がちょっと腹を立てていて、

 

うちのチームの看護師SDに文句を言ってきたのだけど、

 

それに強気で言い返すSD。

 

日本だったら、多分言い返したりしないんじゃ、と思ったり。

 

言い返すにしても、喧嘩腰で「そんな風に言われる筋合いはない」なんて言わないよな、

 

と思ったり。

 

スーパーで店員が客に「売ってやっている」と言う態度と同じ感じ。

 

昔の日本人の私は、どうしても「客は神」と言う考えが拭えず、

 

頼まれると嫌とは言えず、大変そうな人がいると手を貸してしまい、

 

「自分でやれる人はやらすべき」という同僚から反感を買ってしまう。

 

なので今も「優しい日本人」と評判の良い私。

 

でも、私も一日中そんな風にはいられないので、

 

休憩中は誰にも見つからないように姿を消す。

 

休憩時間は、体を休めないとやっていられないから。

 

家族の方から何か言われても、言い返すことなく、やるべきことをやる。

 

「私の担当じゃないから」と断るなんてこともしない。

 

見て見ぬ振りもしないし、ゴミが落ちていたら拾う。

 

普通のことだ。

 

だけど、周りがそうじゃないので、私が浮いてしまっているのだ。

 

これって、良いことなんでしょうかねえ。

 

わからないけど、きっと私は変われないので、

 

これからも優しい日本人として、株を上げていくことだろう。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ