松はいつ飾る?なぜ飾る? | 筑西市Hanaclub/贈って嬉しいフラワーギフト&花と心理学で自己成長を目指すスクールが人気

筑西市Hanaclub/贈って嬉しいフラワーギフト&花と心理学で自己成長を目指すスクールが人気

筑西市新治の予約専門フラワーショップ
贈って嬉しいと思えるフラワーギフトをご用意します
スクールでは花と心の学びをテーマに、心の豊かさを求める方々へ、花の力で心を癒し育み、ご自身と大切な方のしあわせな人生づくりを応援しています!

 

 

 

 

右矢印 メールが届かない・返信が来ないときはこちら

 

 

 

 

松市、千両市は年に一度

 

松も千両も入荷しています

 

 

 

今年の松はしっかりしていて長さもあり、

太すぎず、細すぎずな感じで、

見栄えは1本1本に当たりはずれがある感じです

 

お値段は昨年同様

 

 

千両は枝ぶり、実の付きは良好です!

昨年と比べて十分な長さもあります

 

特級は市場でも手に入りませんでしたが

1級、2級のご用意になります

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 

松は縁起物としてお正月に飾られます

 

健康や長寿(冬でも青々としているから)

神さまが降りてくる樹

 

神さまを待つ(松)

 

 

 

煤払いの日12月13日以降、いつ飾っても良いものだそうですが

現代人のご家庭ではクリスマスが終わってからが多いかな~と思います。

 

 

31日は“一夜飾り”と言って神さまをお迎えするのに

一晩だけでは心に余裕があるように見えない

神さまに失礼に当たるのではないか?

ということからと

 

29日は九松(クマツ)→“苦待つ”という響きから

この二日は避けられているようですが

現代人は忙しいので31日の駆け込みの方も少なくないです

(むしろ多いかも)

 

image


松だけでは飾らずにほかの縁起物と飾ります。

 

 

ちなみに、

 

 

 

松、竹、梅、

赤い実の南天、千両・万両、柳、

菊、ハボタン、枝もの

 

それぞれ意味があるんです♪

 

 

ということで今年も簡単に・・・

※地域によっても諸説あるかもしれませんが

私が先生に教わったものをシェアしますね

 

松 ・・・ 神様が降りてくるのを待つ・生命力や長寿の象徴

      

竹 ・・・ 子孫繁栄・邪気を払う・生命力・長寿

 

梅 ・・・ 春一番に咲く花・忍耐、出世、開運、高潔などの意味があり、開運のシンボル

 

椿 ・・・ 春の木

 

南天 ・・・ 難を転じて福となす

 

千両 ・・・ 景気運・商売繁盛

万両

 

橙 ・・・ 代々の繁栄・豊作

 

柳 ・・・ 不老・不変の意味

 

水引・・・魔除け・人と人のご縁を結ぶ

 

葉ボタン・・・「祝福」「利益」「慈愛」『愛を包む』『物事に動じない』

 

稲穂・・・豊穣・豊作

 

福寿草・・・福を招き長寿を意味する

 

万年青(オモト)・・・縁起がいい・開運

 

菊・・・不老長寿・高貴の象徴・幸福と繁栄を呼ぶ花

 

ラン・・・徳の高い人・品格

 

胡蝶蘭・・・「幸福が飛んでくる」というおめでたい花言葉

 

水仙・・・仙人の花と言われていて縁起が良いとされる

 

 

 

ちなみにこのようなしめ縄飾りも飾るタイミングは同じです

image

 

外すタイミングは

松の内1月8日頃や1月15日の小正月、

1月20日の二十日正月など地域によって違っているようです

 

 

外した後は「どんど焼き」「お炊き上げ」などで燃やすことができます

燃やすのは私たちのために降りてきてくださった神様を

天にお返しするためで、それをお見送りするのがどんど焼きなのだそうです

 

(ちなみに、私の住む地域でのどんど焼きは今でも開催されています)

 

 

燃やす習慣がない地域では、

お塩で清め新聞紙や半紙などに包んで、

燃えるゴミとして処分します。

 

 

最近のしめ縄飾りはプラスチックはりがねなどが含まれているので

処分の際は気を付けてください

 

 

神社では受付していないところも増えているので、

確認されてからお持ちになるようにしてくださいね

 

 

 

 

 

 

フォローしていただけたら嬉しいです

 

↓お花のインスタはこちら♪

 

 

 

数秘・心のことのインスタはこちら

 

メッセージいただけたらフォローバックしますので

ご希望の方はメッセージください♪

 

 


 にほんブログ村 花・園芸ブログ フラワーアレンジ教室・販売へ
 
 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセリングルームへ
にほんブログ村

 

 

ライン@クーポン配信中♪

ご予約前のお友達登録がおススメ♪

 

友だち追加

またはID検索してみてね♪

@cke1064x

 

 

 

【募集中の講座、イベント等のご案内一覧】
アクセスランキング
茨城 フラワーセラピー